アソビホロケール登山隊の年度別散歩記録 |
お好きな場所をクリックして楽しんで下さい。 青字は道外です。 |
|||
2025年(令和7年) |
1/5前田森林公園 |
2024年(令和6年) |
11/10江別の名所旧跡⇔10/25藻南公園⇔10/17精進川解説板群⇔10/10滝野の問題・鱒の沢道記念碑⇔9/28岩見沢の名所旧跡⇔8/21山口緑地展望台・山口バッタ塚⇔8/16住吉神社・小樽石碑⇔8/6茨戸川緑地⇔7/14ペケレット湖園⇔6/19ニセコの碑⇔6/8小樽街角・旧国鉄手宮線・おたるの坂⇔6/4円山動物園・円山の樹木⇔5/22長橋なえぼ公園(ウォチ)⇔5/9富丘西公園⇔5/4前田森林公園⇔4/23星置緑地・稲穂ひだまり公園⇔4/15マクンベツ湿原⇔4/10朝里川遊歩道⇔1/19星観緑地 |
2023年(令和5年) |
12/20札幌中央区の碑⇔12/6山口運河⇔10/30小金湯さくらの森⇔10/26里山石仏群⇔10/9星観緑地⇔9/30山口緑地⇔9/22神居尻の樹木⇔9/15前田森林公園⇔9/8豊滝市民の森の樹木⇔9/2壮瞥公園・登別温泉・ポント沼・ポロト湖・ポロトの巨木・支笏湖野鳥の森⇔8/30五稜郭・函館の名所旧跡・噴火湾PP⇔8/28祝津パノラマ展望台・旧青山別邸・総合博物館裏・竜宮神社⇔7/8ラルマナイ渓谷⇔6/26忍路・蘭島の名所旧跡⇔6/20石狩の名所旧跡・石仏群⇔6/15オタルナイ湖と朝里ダム⇔5/20三笠市石仏群・三笠市名所旧跡・達布山展望台⇔4/25月形町の名所旧跡・浦臼の名所旧跡⇔4/20星置緑地⇔4/3オタルナイ湖⇔3/5羊蹄山ビューポイント⇔2/24・1/30積丹半島海岸奇岩群 |
2022年(令和4年) |
11/7小樽石碑⇔10/26岩内の名所旧跡・黒松内名所旧跡・羊蹄山ビューポイント(富田・黒川)⇔10/13洞爺町名所旧跡(地神碑)・壮瞥公園洞爺湖展望台・洞爺湖園地・洞爺湖電気鉄道橋脚跡・西山見晴展望台⇔9/3盤ノ沢滝・黄金岩の滝⇔G/D茨城(要石・さざれ石)⇔7/16奥沢水源地・小樽公園・水天宮⇔6/27かつない臨海公園⇔5/30旭ケ丘総合公園・三島さん芝桜庭園 |
2021年(令和3年) |
11/18おたるの坂⇔10/25栗山・夕張⇔9/28おたるの坂・細胞神社(忍路)・尻場山霊場・旧ヤマウス稲荷社石垣階段・窓岩・桃岩・ローソク岩⇔9/21豊平川と定鉄跡・南区の碑(簾舞)⇔9/15新道岬石仏群・オタモイ・桃岩・笠岩⇔9/10社ケ丘の坂・木魂神社・船上山⇔6/26本願寺街道碑⇔3/4前田森林公園 |
2020年(令和2年) |
11/5定山渓(農地神社)⇔11/17御料橋広場⇔11/5定山渓(定山坊・岩戸観音)⇔9/24大金神社碑⇔8/9南区の碑南沢・藤野⇔6/27札幌護国神社・彰徳苑・中島公園⇔4/24オリンピック遺構⇔4/43定山渓の名所旧跡⇔3/25倶知安町名所旧跡 |
2019年(令和1年・平成31年) |
10/7定山渓の名所旧跡⇔9/27鷹栖町の名所旧跡⇔9/21大通公園⇔8/15奥沢水源地⇔8/5羊蹄山VP・蘭越町の名所旧跡⇔7/12日高の名所旧跡⇔7/11清水町の名所旧跡⇔6/28大通バラ園⇔5/30前田森林公園⇔5/16浅草の風景・東京中央区の風景⇔5/13山梨の名所旧跡⇔4/29軽川・中の川・農試公園⇔4/28軽川・中の川・琴似発寒川・円山公園⇔4/25星置緑地⇔4/17羊蹄山VP(倶知安町・ニセコ町)⇔4/10洞爺湖町の名所旧跡⇔3/9京極町の名所旧跡 |
2018年(平成30年) |
12/13前田森林公園⇔10/14札幌国際スキー場紅葉ゴンドラ⇔9/29函館の石碑・函館山石仏⇔9/28恵山岬⇔9/18天人峡⇔9/16南区の碑⇔9/12大倉山ジャンプ競技場⇔7/30札幌冬季オリンピック遺構⇔7/21苫小牧・千歳⇔6/21北区歴史 北大建築遺産⇔6/20北大植物園・道庁⇔5/23旭ケ丘総合公園・三島さん芝桜の丘・ふきだし公園・羊蹄山VP⇔5/14川崎の宝物1⇔5/8墨田区の風景・江東区の風景⇔5/5山梨の名所・旧跡⇔4/27神奈川の風景⇔4/26農試公園・円山公園⇔4/21キムンドの滝⇔4/18小樽街角⇔4/17星置緑地⇔4/2川市名所旧跡・一已町丸山の石仏⇔3/21京極町の名所旧跡⇔2/8さっぽろ雪まつり⇔1/11前田森林公園 |
2017年(平成29年) |
11/27早来町名所旧跡⇔11/7積丹町の名所旧跡⇔10/19平和湖⇔10/16オコタンペ湖⇔10/4城岱牧場展望台⇔10/3函館の石碑・志苔館跡⇔9/26岩見沢・上富良野町の名所旧跡・美瑛町の名所旧跡⇔9/6当麻町の名所旧跡・和寒町の名所旧跡⇔8/19札幌南区の碑⇔8/7前田森林公園⇔8/6旭山記念公園⇔8/2小樽市指定歴史的建造物・旧保証牛乳⇔7/30多和平展望台・900草原・摩周湖⇔7/29川湯硫黄山・阿寒湖展望台⇔7/28阿寒湖畔の名所旧跡・カムイワッカ湯の滝・しれとこ森づくりの道・知床五胡⇔7/28・27斜里町の名所旧跡⇔7/27オシンコシンの滝・三段の滝・知床観光船・涛沸湖・網走市の名所旧跡・天都山・美里洞窟⇔6/27木地挽山・津軽海峡⇔6/25青森の名所旧跡・青森の石碑・津軽海峡⇔5/29石倉山遺構⇔5/9有珠善光寺⇔5/4軽川・農試公園・新川・前田森林公園⇔4/29旧軽川⇔4/21星置緑地⇔4/161977年火山遺構・義経岩・岩屋観音⇔4/11南区の碑(澄川)⇔4/5由仁町⇔3/31倶知安町⇔3/8前田森林公園⇔2/10平和の滝⇔2/6さっぽろ雪まつり⇔1/21中小屋駅 |
2016年(平成28年) |
12/17小樽歴史的建造物・旧島谷汽船社長宅⇔12/3洞爺湖町名所旧跡・壮瞥滝・壮瞥公園・壮瞥公園の石仏群⇔11/26旧市街(オタルナイ役所跡)・小樽歴史的建造物(小堀商店)・(岡崎倉庫)⇔11/1南区の碑(真駒内)・南区の碑(石山)⇔10/19南区の碑(芸術の森)⇔9/25南区の碑(定山渓)⇔9/21オタモイ遊園地跡・赤岩出羽三山神社の石仏群⇔9/6朱円土籬⇔9/5ウトロの名所旧跡・カムイワッカ湯の滝・知床五胡・オシンコシンの滝・三段の滝・斜里町の名所旧跡・川湯硫黄山・摩周湖⇔9/4阿寒湖・阿寒湖畔ボッケ遊歩道・阿寒の名所旧跡・足寄町の名所旧跡・芽室町の名所旧跡⇔8/24岩内円山展望台⇔8/19五天山石仏群⇔6/6ローソク岩⇔5/26亀甲山古墳・川崎の風景⇔5/25千代田の風景⇔5/24山梨の名所旧跡(大月市)⇔5/22荒崎⇔5/17飛行機⇔5/3西区の碑・軽川⇔5/2南区の碑(真駒内地区)⇔4/22毛無山展望所・望朝橋駐車場⇔4/20星置緑地⇔4/12小樽街角(一尊庵跡)・毛無山展望所⇔4/5南区の碑(真駒内地区)⇔4/4手稲歴史散歩(養孤場跡)⇔2/28さっぽろオリンピックボブスレーコース跡 |
2015年(平成27年) |
12/23中央区の碑⇔12/14長沼の名所旧跡⇔12/9安平の名所旧跡⇔12/2由仁の名所旧跡⇔11/28長沼の名所旧跡⇔11/19小林峠開拓記念碑⇔11/12前田森林公園⇔11/4本中小屋駅⇔10/22大通公園⇔10/6南区の碑(厚別水車器械所跡)⇔9/17倶多楽湖・登別温泉⇔9/16アフンルパロ・フンペ山⇔9/6倶知安町の名所旧跡⇔9/1白石区の名所旧跡⇔8/17小樽天狗山の石仏⇔8/12幌見峠ラベンダー園⇔8/9前田森林公園⇔8/4藻岩山の石仏⇔7/17小田観螢飛梅碑⇔7/11北大生態系・北大人類遺跡⇔7/8毛無山展望所・望朝橋⇔6/26平和の滝⇔6/16大通公園・北海道神宮祭⇔6/12毛無山展望所⇔6/2さっぽろオリンピックボブスレーコース跡⇔5/31大田区の風景⇔5/27山梨の名所旧跡(大月市)⇔5/23・24川崎の宝物2⇔5/21浅草橋⇔5/20皇居東御苑・千鳥ケ淵祈念碑・千代田区の風景⇔伊藤博文公墓所⇔5/17川崎大師⇔5/11由仁町名所旧跡⇔5/8稲穂ひだまり公園⇔5/7喜茂別の名所旧跡⇔4/27円山公園付近散歩・西区の碑・中の川⇔4/25軽川⇔4/17星置緑地・乙女の滝・星置の滝⇔4/16前田森林公園⇔4/13星置緑地⇔2/21夕張の名所旧跡⇔2/9小樽雪明りの道・小樽市歴史的建造物⇔2/4藻岩スキー神社⇔1/21前田森林公園⇔1/14円山動物園 |
2014年(平成26年) |
11/27手宮駅跡・赤岩稲荷⇔10/23勝内川散策路・西崎山・仁木町・神仙沼自然休養林展望台⇔10/15朝里ダム展望広場⇔10/9真狩村名所旧跡⇔9/26毛無山展望台・羊蹄山VP・壮瞥公園・オロフレ峠⇔9/24-25船見山石仏群・登別温泉⇔9/24窟太郎沢歩道・登別白老歩道⇔9/18小樽街角・歴史的建造物⇔9/14岩見沢の名所旧跡・高徳寺石仏群⇔9/3奥潭・オコタンペ湖⇔8/17ニッカウヰスキー余市蒸留所・余市宇宙記念館⇔8/13札幌青少年科学館・北海道開拓の村⇔8/8当別ダム⇔7/24夕張の名所旧跡(天龍の滝・ポンポロカベツの滝)⇔7/14住吉神社(せたけ石・例大祭)・小樽歴史的建造物(市庁舎)・小樽公園(表慶の碑)・龍宮神社⇔7/4南区の碑(簾舞17)⇔5/28川崎大師⇔5/22千鳥ケ淵墓苑・千代田区の風景・日比谷公園⇔5/18東京アクアライン⇔5/8中の川・軽川⇔5/6農試公園・琴似発寒川⇔5/3円山公園・琴似発寒川・軽川・宮の沢川・中の川⇔4/26星置緑地⇔4/23おたるない湖⇔4/14毛無山展望所・共和町の名所旧跡⇔4/8留寿都村の名所旧跡(頌徳碑)⇔2/10札幌雪祭り⇔2/8雪明りの路・小樽市歴史的建物(猪股亭)⇔2/7支笏湖氷濤まつり⇔1/20オタナイ発祥の地碑他⇔1/4サッポロファクトリー |
2013年(平成25年) |
12/25前田森林公園⇔12/17清田区の名所旧跡⇔12/4天神山⇔11/20栗山の名所旧跡(泣く木跡)・栗の樹ファーム⇔11/17由仁の名所旧跡・日高の名所旧跡(チロロの巨石)⇔11/15手稲歴史56⇔11/5夫婦霊水山・ホロピリ湖・明日萌駅⇔10/23ポンソーカムイコタン・泣く木⇔10/12御大師山石仏⇔10/10小樽旧市街・小樽歴史的建造物(遠藤又兵衛邸)・小樽天狗山石仏⇔10/7雨竜の名所旧跡⇔9/27星置の滝・乙女の滝・滝の沢川の滝⇔9/19白滝・清流の滝・喜茂別の名所旧跡⇔9/11然別湖の名所旧跡・十勝三股・上川町の名所旧跡・北見の名所旧跡・置戸の名所旧跡⇔9/10津別峠展望台・標津の名所旧跡・羅臼の名所旧跡・野付半島・風蓮湖・白鳥台⇔9/9双岳台・双湖台・阿寒湖畔ボッケ遊歩道・阿寒湖の名所旧跡・白藤の滝・オンネトー・シオワッカ・日勝峠展望台⇔9/6夕張の名所旧跡⇔8/16名水ふれあい公園⇔8/15祝津の名所・旧跡・小樽市歴史的建造物(恵美須神社)⇔8/14サッポロさとらんど⇔8/8千歳の名所・旧跡・インディアン水車・水明郷⇔8/2当別ダム⇔7/27小樽歴史的建造物(富岡教会・公会堂)⇔7/17幌似鉄道記念公園・共和町の名所旧跡⇔7/5藻岩山石仏群⇔6/28北区歴史・文化(札幌中学校跡)⇔5/27茅ヶ崎城址・大塚・歳勝土遺跡⇔5/23浅草橋(福井潘跡)・皇居東御苑⇔5/21千代田区の風景・日比谷公園・鉄道唱歌の碑⇔5/19多摩動物公園⇔5/8上ノ国の名所旧跡・羊蹄山ビューポイント⇔5/2星置緑地⇔4/23小林酒造・タツコフ(円山)⇔4/5・3/27羊蹄山ビューポイント⇔3/20小樽歴史的建造物⇔3/17赤井川村の名所・旧跡・石碑(穴岩) |
2012年(平成24年) |
12/3小別沢鉱山跡⇔11/1前田森林公園⇔10/27夕張市の名所旧跡⇔10/3神居古潭・層雲峡⇔9/18赤岩石仏・祝津の名所旧跡(白龍大権現墓台)・小樽歴史的建造物(白鳥番屋)⇔9/14南幌町の名所旧跡⇔9/3嶺泊駐車場公園⇔8/29コッタロ湿原展望台・塘路湖・達古武湖・細岡展望台・岩保木水門・岩保木山・御供岩⇔8/28根室の名所旧跡・納沙布岬・浜中の名所旧跡・厚岸の名所旧跡・愛冠岬⇔8/27豊頃の名所・旧跡・黄金道路・百人浜・襟裳岬・優駿の碑⇔8/17小樽商科大学・潮見台(和光荘)⇔8/6恵庭の名所旧跡⇔8/4白糸の滝⇔7/30サッポロさとらんど⇔7/28前田森林公園⇔7/26滝野すずらん丘陵公園⇔7/24キウス周堤墓群・恵庭の名所旧跡・島松の名所旧跡⇔6/29蝋燭岩・夫婦岩・古平の名所旧跡⇔6/15小樽市指定歴史的建造物(徳源寺)⇔6/12音江環状列石・深川市の名所旧跡⇔5/24港区の風景⇔5/21くりはま花の国⇔5/17羽田の風景・多摩川河口サイクリング⇔5/14奥沢水源地⇔5/10石倉山遺構⇔5/8ラーセン農場跡⇔5/2軽川⇔4/28藻南公園札幌軟石広場・南区の碑⇔4/27星置緑地⇔4/25北区歴史と文化の八十八選(藍の道)⇔4/10厚田の名所・旧跡⇔3/22朝里探訪⇔3/9乙女の滝⇔2/2ラルマナイ渓谷⇔1/15願い石⇔1/6札幌オリンピック遺構 |
2011年(平成23年) |
12/22カッコウの森⇔12/2倶多楽湖旧道・苫小牧の名所・旧跡・登別海岸⇔11/18中央区の碑⇔11/8朝里探訪⇔11/4札幌農学校第2農場⇔キノルド資料館・北大イチョウ並木⇔11/2羊蹄山VP・黒松内の名所旧跡・長万部の名所旧跡⇔10/27ポンソーカムイコタン・日高の名所旧跡⇔10/13羊蹄山VP・八雲町の風景・森町の風景・大沼国定公園⇔10/9モエレ沼公園⇔10/4平成ふるさとの道⇔オロフレ峠⇔9/28銭函の風景⇔9/24北区歴史と文化(屯田)⇔9/21小樽街角⇔9/14赤井川村の石碑・ニセコの碑・神仙沼・長沼⇔9/8大湯沼⇔8/31天狗山石仏・小樽旧市街・旭展望台⇔8/30円山石仏群⇔8/22ニセコお花畑⇔8/17住吉神社境内⇔8/11・8/2モエレ沼⇔7/28美々貝塚・ウサクマイ遺跡群⇔7/22小湯沼⇔7/19七条大滝・苔の洞門・巨木の森・美笛の滝⇔7/7石狩の名所旧跡⇔7/6簾舞通行屋⇔7/3冬季オリンピック(回転)⇔7/2百合が原公園⇔6/27南区の碑(滝の沢駅跡)⇔6/26モエレ沼⇔6/16ニセコの碑・ニセコお花畑・並木凡平歌碑⇔6/11栗山町の名所旧跡⇔6/6倶知安町の廃校・廃場・記念碑群・三島さん芝桜の丘・旭ケ丘総合公園・ニセコの碑⇔5/25浅草界隈⇔5/23観音崎⇔5/20多摩川河口サイクリング・川崎⇔5/12新川⇔5/11伊達市名所旧跡(ナイアガラの滝)・喜茂別名所旧跡⇔5/10土巧川⇔5/9中の川⇔5/9手稲歴史(時習館・手稲館)⇔5/7軽川⇔5/6伊達市名所旧跡(天狗山・白絹の床)・喜茂別名所旧跡⇔5/4石狩川文学碑⇔4/30荒井山スキー場跡・大倉山の石碑⇔4/29星置緑地⇔4/27カッコウの森・札幌冬季オリンピック遺構⇔4/15手稲歴史⇔4/4旧小樽市街⇔3/28南幌町名所旧跡⇔2/16泊の風景・盃の風景⇔2/11さっぽろ雪まつり⇔2/3ふきだし公園・喜茂別町名所旧跡・羊蹄山VP⇔1/27南区の碑(宝性地蔵)⇔1/20南区の碑(常盤開基百年記念碑) |
2010年(平成22年) |
12/22石狩の碑⇔12/21伊達市の名所旧跡⇔12/17・14朝里探訪⇔12/13石狩の名所旧跡⇔12/8南区の碑(望豊碑)⇔12/6豊平区名所旧跡⇔11/27留寿都村名所旧跡(開拓の母)・森と木の里センター・壮瞥公園・洞爺湖園地・道の駅とうや湖展望台・羊蹄山VP⇔11/21モイレ山・余市円山公園・シリパ山霊場⇔11/18天神山⇔11/17江別散歩⇔11/13張碓の風景⇔11/6桜チャシ・ふきだし公園・留寿都村名所旧跡・子育観音・倶知安町廃校・廃場群⇔10/29真歌公園・観農台・ウトナイ湖⇔10/11衣笠山公園石碑群・中央公園・猿島・三笠公園⇔10/7等々力渓谷⇔10/5浅草橋界隈・浅草の風景⇔10/2羽田の風景⇔5/22川崎区の宝物⇔9/20幌萌山⇔9/14サッポロピリカコタン・喜茂別町名所旧跡・中山峠石碑群⇔9/8十勝岳石碑群⇔9/2層雲峡・黒岳ロープウェイ⇔8/26有島記念公園・東啓園・ニセコストーンサークル⇔8/18中頓別鍾乳洞⇔8/11豊平町名所旧跡⇔8/10手宮公園・小樽公園⇔8/6大湯沼・ニセコの碑⇔8/5由仁町名所旧跡・長沼町名所旧跡⇔8/3忍路湾・フゴッペ洞窟・ニッカウヰスキー・余市宇宙記念館・西崎山⇔7/31浦臼の沼群・浦臼の名所旧跡・月形町の名所旧跡⇔7/21南区の碑⇔7/14劉連仁生還記念碑・当別水田発祥の地⇔7/2辨華別(馬頭観音・開拓碑・百年碑)・青山の水松・道民の森石碑群⇔6/27北区歴史と文化の八十八選・北大建築遺産トレイル・北大人類遺跡トレイル⇔6/25歌才湿原・羊蹄山VP⇔6/22朝里川散策路⇔6/17新琴似歴史⇔6/13ハマナスプロムナード・石狩の名所旧跡⇔6/11南区の碑⇔5/25大田区の風景⇔5/23横浜散歩(関税事務所跡・海上保安庁・ララ物資・金星太陽面)⇔5/22羽田の風景⇔5/20川崎歴史⇔5/18旧芝離宮・港区・品川百景⇔5/16川崎大師平間寺⇔5/15東芝科学館⇔5/10八幡神社・鴎島・将軍山地蔵・松前城・潮笛⇔5/3さとらんど⇔4/22手稲遺跡⇔4/19星置緑地⇔3/7ホロホロ湧水⇔2/21石倉山遺構⇔2/17サッポロピリカコタン・南区の碑(三十三観音(小金湯桂不動)・竜頭観音)⇔1/19大江鉱山 |
2009年(平成21年) |
2008年(平成20年) |
12/24八大龍神⇔12/21乙女の滝⇔12/9不動の滝⇔12/1西岡水源池⇔11/28手稲温泉(光風館)跡・丸山林道11/28・26手稲温泉地蔵菩薩⇔11/25ポロト湖⇔11/20御大師山の地蔵⇔11/12厚別川滝巡り⇒10/16三内丸山遺跡⇔10/15十和田湖⇔10/14青荷温泉(竜ケ滝)⇔10/10キムンドの滝⇔9/27河口湖・西湖⇔9/27富岳風穴⇔9/27鳴沢氷穴⇔9/25生麦事件の碑⇔9/18真狩村名所旧跡・盤ノ沢滝⇔8/31紅葉の滝⇔8/20小樽フェーリターミナル⇔8/18藻岩山石仏群⇔8/12前田森林公園⇔8/5チャラセナイの滝⇔7/21どろ亀ログハウス⇔7/9拓成湖・岩内仙峡・藤大佛⇔7/6絆の森⇔7/1毛無山展望所・黄金岩の滝・朝里沢川遊歩道⇔6/25北区歴史と文化の八十八選(北大)⇔6/16定山渓園地⇔6/4平和の滝⇔5/27東海道川崎宿⇔5/23裕次郎の墓⇔5/21川崎区文化と歴史⇔4/26観音滝⇔4/20不動滝⇔4/14マクンベツ湿原⇔4/13兜岬⇔4/13蝋燭岩⇔4/13鳴神の滝⇔4/10星置緑地⇔4/4手稲温泉跡⇔3/31層雲峡⇔3/26前田森林公園⇔3/25レンガ造りの牛舎・北海道庁赤れんが庁舎・北区歴史と文化の八十八選(力士若勇碑) |
2007年(平成19年) |
11/14山口運河⇔11/13見晴らし山⇔11/13御膳水⇔10/26高崎城址⇔10/24囀石のモミ・四万温泉⇔10/22草津温泉⇔10/17様似町の名所旧跡⇔10/18山口バッタ塚⇔9/26円山展望台⇔9/18達布山展望台⇔9/18三段の滝⇔7/27大雪旭岳源水⇔7/17星置の滝⇔7/5鳥崎渓谷八景⇔7/4立待岬・啄木小公園⇔7/3黒岩奇岩・日暮山⇔7/1ポンカムイコタン鉄橋⇔6/24歌才湿原⇔6/24大栄金山跡⇔6/24重滝・ブナ滝⇔6/16岩内円山展望台⇔6/9金山ダム展望台⇔6/2蝋燭岩・夫婦岩⇔6/2セタカムイ岩⇔5/29靖国神社⇔5/28富士サファリパーク⇔5/27小田城跡⇔5/23小机城址⇔5/12噴火湾PP⇔5/12貝殻沢駅逓所跡⇔5/12羊蹄山VP⇔5/5旭展望台⇔4/30・28羊蹄山VP⇔4/29星置緑地⇔4/28黒鷲岬展望台⇔4/19層雲峡⇔3/31白銀の滝⇔2/17ポンソーカムイコタン⇔1/20三階滝 |
2006年(平成18年) |
12/2新冠泥火山⇔11/5中央区の碑⇔10/21オボコの家⇔5/25恵山岬・大船遺跡・三味線滝・ひょうたん沼5/13魚留ノ滝⇔4/15蝋燭岩 |
2005年(平成17年) |
11/26四稜郭⇔10/10城ヶ島⇔9/3歌島高原・弁慶岬⇔8/28金山湖・赤岩青巌峡・ニニウ⇔8/24大雪アンガスの郷⇔ 7/30十五島公園⇔7/23樽前ガロー⇔6/11不老の滝・夢想滝⇔5/29万字炭山森林公園⇔5/21観音山・エンルム岬・蓬莱山・社万部山⇔5/14浮島公園(うぐい沼)⇔4/29大野台場山・大野匠の森公園 |
2004年(平成16年) |
10/16幽仙峡⇔8/28望郷台⇔7/11丸山遠見⇔6/5美幌峠⇔4/29朱鞠内湖 |
2003年(平成15年) |
10/11夷王山⇔10/4阿寒湖畔展望台⇔9/21豊平峡展望台⇔ 8/15潮見台⇔ 8/14美利河温泉・美利河遺跡・ピリカダム⇔ 7/26まつらの滝⇔7/13カムイチャシ⇔6/7宮島沼⇔5/24巌望岩⇔5/17日暮山⇔2/8百畳敷洞窟 |
2002年(平成14年) |
11/10忍路環状列石・地鎮山環状列石⇔10/27水天宮⇔9/14武佐台⇔9/3有珠山ロープウェイ ⇔8/24藻岩山・札幌平和搭⇔7/26.28砂山⇔ 6/8木地挽山⇔5/6西崎山・古平の名所旧跡(丸山烽火所)⇔ 4/29十五島公園 |