幌萌山(624.8m) |
アクセス 洞爺国道(230号線)から洞爺湖の西に位置するザ・ウインザーホテル洞爺を目指す。ホテルの手前には無料の駐車場があり、ありがたく駐車させていただく。 |
高級ホテルなので、敷地内に入らせてくれるのか不安だった。ホテルの裏にある山頂を目指して、ホテルを西側から回りこんで行く。モニュメントを見ながら、ゴルフ場沿いに辿って行くと、中庭が見える道になり、噴水越しに高級ホテルの中が見える。中庭ですれ違う人々からは外国語が漏れ聞える。 |
北側から | モニュメント | 西側から | 中庭 |
手入れが行き届いているゴルフ場越しに青い海に浮かぶイコリ岬を見ながらホテルを迂回すると、サミットキャビンに行く途中に小高い所があり、山頂標識が見えていた。登って行くと、ホテルをバックに三角点も設置されていた。山頂は木製のデッキになっていて、ベンチもある。ベンチに座りながら羊蹄山を真正面に見ることができる。暫し、心地よい秋風に吹かれながら、羊蹄山に雲が取れることを祈る。 |
イコリ岬を | 山頂が | 三角点とホテル | 山頂のベンチ |
柵沿いに少し下って行くと、羊蹄山、尻別岳、貫気別山、竹山、早月山が広がり、洞爺湖に中島が浮いていた。サミットキャビンの山頂駅には、ゴンドラが行き交っていた。 |
←大 |
羊蹄山 尻別岳 貫気別山 竹山 早月山 中島 |
サミットキャビンの前に行くと、立派なゴルフ場越しに、昭和新山、有珠山、西山が見え、青い噴火湾にはアルトリ岬が突き出ていた。 |
←大 |
昭和新 有珠山 西山 アルトリ岬 噴火湾 ゴルフ場 |
サミットキャビンの山頂駅を後にして、サミットメモリアルテラスを目指す。途中サミット記念植樹の看板がある。小道を辿って行くと、ホテルのレストランで食事している人々が見えるが、逆に、見られているといった方が適切のようだ。サミットテラスには、携帯電話をかざして、景色を撮している人が見える。 |
サミットキャビン | テラス入口 | 記念植樹 | メモリアルテラス |
サミットテラスに上がって見ると、洞爺湖が一望される。来て良かったと思いながら、観光客の中で暫し楽しむ。 |
←大 |
洞爺湖 |
サミットキャビンコース(未踏) |
湖畔のウィンザースノービレッジ(スキー場)から大人1500円、子供1000円で往復できる。 |
散歩路もくじ3へ 次武四郎坂駐車場公園へ 北の探歩訪へ |
二人の散歩路記録 2010.9.20 |