壮瞥公園(165.2m)

 アクセス
 洞爺湖の南湖畔を走る洞爺公園洞爺(道道132号)線沿いの滝の上近くから山に上がる(道標は無い)。舗装されてはいるが狭い道を上って行くと山の上に未舗装の駐車場がある(冬期閉鎖期間あり)。この公園は地図に載っていないので、穴場だと思う。
 国土地理院地図  周辺地図
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 9月2日<2023(R5)年>
洞爺湖 有珠山
 日没直後。
 
 9月26日<2014(H26)年>
解説 尚合庵(大×)
 尚合庵の標柱の傍に、洞爺湖有珠山ギオパークの解説板が設置されていた。
 看板の前から見回すと昭和新山、有珠山、ドンコロ山、明治新山(四十三山)、三角点:滝の上158.4mが見える。
                     ←大
昭和新山   有珠山 ドンコロ山 明治新山     滝の上
 洞爺湖も一望され、幌萌山(ウインザーホテル洞爺)から右側に、弁天島、観音島、饅頭島が浮き、観音島の上には昆布岳が鉤鼻のような格好で見え、中島の最高峰の三角に尖った三角点:洞爺湖454.9m、羊蹄山、本貫気別山、早月山が見えていた。
                     ←大
幌萌山  弁天 観音 昆布 饅頭  中島   羊蹄山 本貫気別 早月山
 不動明王の後ろのカメラマークからは、洞爺湖が大きく見えて来る。梅園の東屋「尚合庵」も斜面に顔を出していた。
                     ←大
幌萌山  弁天 観音 昆布 饅頭  中島    羊蹄山 本貫気別 早月山
 10月13日<2022(R4)年>
 駐車場から有珠山、ドンコロ山、明治新(四十三)山、三角点:滝の上、幌萌山(ザ・ウィンザーホテル洞爺)、洞爺湖に浮かぶ弁天島、観音島、昆布岳、饅頭島、中島、羊蹄山が見えていた。
                     ←大
有珠山 ドンコロ 明治新山  滝の上 幌萌山  弁天 観音 昆布 饅頭 中島  羊蹄山
 
 11月27日<2010(H22)年>
由来と位置図 不動明王
 地図に石碑のマークがあり、何だろうと思って行ってみたら、不動明王が鎮座していた。その傍に、洞爺湖畔三十三観音の由来が書かれ、順路距離図が描かれている看板がある。どうやら、ここが三十三観音を回る起点になっているようだ。
 不動明王の奥から洞爺湖を見ると、真っ白な羊蹄山が見えていた。良く見ようと湖の方に歩み寄ると、伸びた梅の枝が邪魔になる。それでも、真っ白な昆布岳が見え、弁天島、観音島、饅頭島、中島と並び、中島の右に羊蹄山が見えていた。
羊蹄山 昆布岳 中島 羊蹄山
 改めて、見回すと昭和新山、有珠山、新山沼展望台、明治新山(四十三山)、三角点:滝の上158.4m、幌萌山(ウインザーホテル洞爺)、弁天島、観音島、饅頭島が並んで見える。
                     ←大
昭和新 有珠 ドンコロ 明治新  滝の上  幌萌山   弁天 観音 饅頭
 観音島の上には真っ白な昆布岳が鉤鼻のような格好で見え、中島の最高峰の三角に尖った三角点:洞爺湖454.9m、中島の右に雲がかかってはいるが真っ白な羊蹄山、本貫気別山、早月山が見えていた。
                     ←大
幌萌山  弁天 観音 昆布 饅頭  中島  羊蹄山 本貫気別 早月山
 下にも、彫刻の銅像があったが、立ち寄らなかった。
 12月3日<2016(H28)年>
 
                     ←大
幌萌山    弁天 観音 昆布 饅頭 中島 羊蹄山 本貫気別 早月山
 

散歩路もくじ3へ  次壮瞥公園の石仏群へ   北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2023(R5)年9月2日(土) 2022(R4)年10月13日(木) 2016(H28)年12月3日(土) 2014(H26)年9.月26日(日) 2010(H22)年11月27日(土)