木地挽山(高原683m)パノラマ展望台(560m) 噴火湾眺望台(645m)

 ポイント
 木地挽山の道は全部アスファルト舗装になっている。山の上には、パノラマ眺望台と噴火湾展望台がある。パノラマ展望台からは、駒ヶ岳、大沼、函館、下北半島が望める。噴火湾展望台からは、噴火湾と駒ヶ岳が望める。観光地だが下手な山よりも展望は良い。

 アクセス
 函館方向からは大野を横切る国道227号線を厚沢部町方向へ行くと、中山辺りに大野町きじひき高原の大きな看板がある。その舗装道路を右に曲がる。道路は日中(8時30分〜5時?20時?)だけ開放しているようだ。
 国土地理院地図 周辺地図 
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 6月8日 <2002(H14)年>(自動車)
パノラマ展望台(大×)
 登って行く途中に、バンガロー付きの町営キャンプ場や展望台、店がある。それをやり過してさらに登ると、トイレ付きのパノラマ展望台がある。
 ここからは駒ヶ岳、大沼、横津岳、袴腰岳、函館が見える。
                     ←大
駒ヶ岳         大沼                 横津岳 袴腰岳
 函館の市街地も目の前に見えるが、残念ながら霞んでいた。
                     ←大
函館
 放牧地も山全体に展開し、駒ヶ岳の間に、噴火湾、その奥に羊蹄山が薄っすらと見える。
                     ←大
きじひき高原     噴火湾
噴火湾眺望台 羊蹄山と噴火湾が(大×) 駒ヶ岳
 パノラマ展望台から奥に行くと、大きな看板ああり、噴火湾眺望台と書かれている。案内板は石の額に絵の様に収まっていた。やはり、一番先に駒ケ岳が目に入ってくる。
 眺望台に上がって見ると、大沼、駒ケ岳、横津岳、袴腰岳が望めた。
 6月27日 <2017(H29)年 >(自動車)
案内板 展望台(大×)
 展望台には、新しい建物が建っていた。中に入ると、コーヒーやココアが100円だった。コンビニのコーヒーと同じなので安くて美味しい。
 建物の傍には案内板が設置されていた。展望台に上がると天気が良いので、360°の展望が楽しめる。駒ヶ岳、大沼、貧乏山、横津岳、袴腰岳、七飯岳、蝦夷松山と望まれる。
                     ←大
駒ヶ岳     大沼 貧乏山  横津岳 袴腰岳 七飯岳 蝦夷松山
 蝦夷松山から函館市街を経て、函館山、少し離れて当別丸山が見える。
           ←大
蝦夷松山               函館山            当別丸山
 当別丸山の右に桂岳の山並みも見える。
                     ←大
函館山   当別丸山     桂岳
 右側に19体、左側に18体の石仏の中心に、大平観音が鎮座している。
                     ←大
大平観音
 
噴火湾眺望台(大×) 額の絵
 噴火湾眺望台からは駒ヶ岳が見え、その左側に薄く噴火湾が見える。その左に乙部岳と二股岳が見える。
  
                     ←大
乙部 二股岳    噴火湾   駒ヶ岳          木地挽山ピーク
 

二人の山行記録もくじ4へ   次横津岳へ   アソビホロケール山へ

散歩路記録もくじ4へ   次大野台場山・匠の森公園へ   北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2002.6.8(土) 晴れ  階段を80段程度登ると展望台 
 2017(h29)年6月27日(火) 晴れ