皇居東御苑

 アクセス
 出入門は大手門、平川門、北桔橋門の3つあり、公開時間や休園日もある(宮内庁東御苑のHPを参考)。
 国土地理院地図 周辺地図
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 大手門から大手門 <2013(H25)年5月23日>
 東京駅に降り立ち一路、皇居外苑に向かう。日比谷通りを横切って行幸通りの橋を渡っていると、馬場先濠に白鳥が浮いていた。
皇居外苑へ 白鳥 桔梗門へ 馬場先濠
 橋を渡り切ると案内板があり、現在地を確認する。一番近い桔梗門から入ろうと、内堀通りを横切って門に向かう。門に着いたは良いが、門は閉鎖されていた。門を警備している警察に聞くと、大手門が開放されていると言う。桔梗門を振り返り、桔梗濠沿いの内堀通りから大手門に向かう。桔梗濠の角には桜田二重櫓が見えていた。
案内板 桜田二重櫓 桔梗門 桜田二重櫓
 ようやく、大手門に辿り着き、中に入ると、受付があり番号札をもらう。最初に、目に飛び込んでいたのは「旧大手門渡櫓の鯱」だった。解説板を見ると、1945(S20)年4月の東京大空襲で大手門が焼失したが、鯱は焼け残ったようだ。大手門は、その23年後に再建されたと言うが、随分時が経ってからのように思えた。
大手門へ 大手門 旧大手門渡櫓の鯱 解説板
 同心番所を通過すると、分岐になるが、百人番所の方へ向かう。
同心番所 解説板 分岐 百人番所
 中之門跡を抜けると、大番所が現れる。
解説板 中之門跡 石碑 大番所
 次に、両側が石垣になっている中雀門跡になる。門跡には、門の柱を支えていたと思われる石の穴が見られる。
解説板 中雀門跡 中雀門跡 柱の跡?
 江戸城本丸図と刻まれた石碑があるが、図は見ることが出来ない位掠れていた。目の前に、本丸跡の芝生が広がっているので、引き付けられてしまう、富士見櫓へ行くのを忘れてしまう。日差しを避けて、林の中を辿って行くと、案内板があり、松の大廊下跡と書かれていた。
江戸城本丸図 本丸大芝生 案内板 解説板
 松の大廊下跡の次に、富士見多聞の解説板があるが、こちら側から見ると、屏のような建物だった。石室は中には入ることが出来ない。
松の大廊下跡 解説板 石室 解説板
 石室の中を覗いて、天守台へ向かう。天守台は一段と高い所にあり、登る感じになる。天守台の解説を見ると、高さが58mあって、わずか19年後に焼失したという。
石室の入口 天守台 天守台へ 解説板
 天守台のピークに上がると三角点:本丸の石蓋が石垣の縁に見えていた。方位盤もあるが、意外と森が多く建物の眺望は限られていた。広い大奥跡の芝生や本丸大芝生を見ながら天守台を後にする。
天守台のピーク 三角点 方位盤 天守台を後に
 坂の下には江戸城本丸御殿の解説板があり、改めて、広大な芝生を見ながら、芝生の空間が建物で埋まっていたのに驚く。天守台の道端に咲く花を見ながら下に下りて、改めて三角点を見上げる。次に、北桔梗橋門へ向かうが、大手門から入ったら大手門からしか出られないようだった。
解説板 道端に 三角点を見上げる 北桔梗橋門へ
 北桔梗橋門を遠望して、時計回りに帰るが、庭園へ行く時間がなくて、桃華楽堂の前を通過して引き返す。植え込みに大奥跡の標柱が立っているが、とても建物を想像することが出来なかった。
北桔梗橋門 解説板 桃華楽堂 大奥跡
 本丸休憩所に立ち寄って、展望台に上がって見ると、眼下に白鳥濠があるので、展望が良かった。
                         ←大
白鳥濠上の展望台から
 再び、中之門跡を通かし、石垣の解説と瀬戸内海産花崗岩の展示を見る。最後に、三の丸尚蔵館の標柱や大手高麗門の石碑を見て大手門を出る。
瀬戸内海産花崗岩 解説板 解説板 三の丸尚蔵館
 北桔橋門から大手門 <2015(H27)年5月20日>
 靖国通りの常燈明台から、田安門に入ると案内板がある。
常燈明台 田安門 案内板 案内板
 北の丸公園の案内板があり、昭和天皇野立所碑や紀元二千六百年記念植樹碑の表示もあるが見るのを忘れて、武道館前を通り抜ける。吉田茂の銅像を横目でみて、科学技術館前を通り北桔橋門に入る。通行札をもらって、皇居東御苑に入ると、江戸城本丸跡が目に飛び込んでくる。天守台の石垣に高低几号標を見るのを忘れてしまい、庭園の方へ足を運ぶ。
武道館 北桔橋門 江戸城本丸跡 解説板
 庭園には植物の解説板があり、ウツギの花も咲いていた。諏訪の茶屋の前を通り、暫し、都心の自然を楽しむ。
ウツギ 諏訪の茶屋 解説板 旧飾電燈
 ヤマボウシも揺れていた。緑豊かな二の丸雑木林を歩いていると、旧飾電燈が鎮座していた。大手門の近くにあるシャチホコを見て、大手門を後にする。
ヤマボウシ 解説板 シャチホコ

散歩路もくじ8へ   次皇居外苑へ   北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2015.5.20 2013.5.23