積丹町の名所旧跡 弁天岩 忠霊塔 チニカ山荘跡 ニシン街道 鰊音頭の碑 松山千春ロマン碑 |
弁天岩 |
10月15日 <2009(H21)> 国土地理院地図 周辺地図 |
|
日司港の防波堤に組み込まれたような弁天岩で、上には鳥居が見える。右側の防波堤からでも登れるのだろうか。通り過ぎて、弁天岩を振り向けば積丹岬が見えていた。 |
忠靈塔 |
11月7日 <2017(H29)> 国土地理院地図 周辺地図 |
|
道端の取り付く道も無い藪の中に忘れられたように佇んでいる。台座には小さな部屋がある。扉は元々無かったのかは分からない。 碑陰には「陸軍大将菱刈隆書」と刻まれている。 |
チニカ山荘跡 |
11月7日 <2017(H29)> 国土地理院地図 周辺地図 |
|
道道野塚婦美913号線沿いに中央バスのバス停「山荘前」がある。山荘の入口にはリフト跡があり、この上にはチニカ山荘跡があるようだ。スキー用か山荘への連絡用かは分からない。 |
にしん街道 |
11月7日 <2017(H29)> 国土地理院地図 周辺地図 |
|
雷電国道229号線の積丹町役場横に標柱と解説板がある(設置は2006(H18)年11月)。 |
鰊場音頭の碑 |
11月7日 <2017(H29)> 国土地理院地図 周辺地図 |
|
美国港と茶津港を結ぶ茶津トンネルを抜けると右側に鎮座している。バックには鴎島と宝島が見える。駐車場はない。 |
松山千春ロマンの碑 |
11月7日 <2017(H29)> 国土地理院地図 GPSトラック 周辺地図 |
黄金岬の遊歩道に建立されている。美国港側から茶津トンネルの横に延びる階段を登るのが一番近い。石碑には建立月日が刻まれていないので、後世の人泣かせになるだろう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石碑群 | 左の碑 | 中の碑 | 右の碑 |
故砂山重太郎殿 空を求め 海を求め 美国の里に 眠りつく 愛を忘れな 夢を忘れな 松山千春作 |
|
松山千春が曾祖父に捧げるロマン碑 この碑は、かって鰊の千石場所として繁栄した美国と、 そこに漂泊し、漁場の抗争の渦中に、若くして壮然に 散って逝った剣客(曾祖父、故砂山重太郎)の限りな い情熱とロマンを詩った松山千春氏の詩を 刻み建立したものである。 |
散歩路もくじ1へ 次石神岩へ 北の探歩訪へ |
二人の散歩路記録 2017.11.7(火) 2009.10.15(木) |