ポンカムイコタン鉄橋(797m) |
ポイント 雨竜川に架かる廃線になった深名線の鉄橋で、周囲はポンムイコタンと呼ばれている景勝地だ。 |
アクセス 国道275号線を幌加内町から政和に向かって走ると、道の駅「森と湖の里ほろかない」とせいわ温泉ルオント手前にある。 周辺地図 |
鉄橋に近づいて行くと由緒書があり、記載されている内容を読む。今まで、ただの廃線になった鉄橋と思っていたが、新たな発見があった。工事中に亡くなられた技師の「渡部義雄君弔魂碑」が有志により建てられていた。その傍には、白いキツネノテブクロが咲いていた。昭和5年に政策されたというトラス橋と呼ばれる鉄橋をを見る。 |
由緒書 | キツネノテブクロ | 弔魂碑 | トラス橋 |
国道から雨竜川の清流に架かるポンカムイコタン鉄橋を見る。 |
ポンカムイコタン鉄橋 |
散歩路もくじ6へ 次神居古潭へ 北の探歩訪へ |
二人の散歩路記録 2007.7.1(日) 晴れ |