荒井山スキー場跡(標高185m) |
アクセス 荒井山シャンツェの入口に石碑がある。 国土地理院地図 周辺地図 |
荒井山シャンツェの入口に石碑があり、近づいて行くと「荒井山スキー場跡、宮様スキー大会発祥の地」と彫られ、レリーフには双頭の山が描かれ、低い頂きにジャンプ台、ゴール地点にドイツ語「ZIEL」が見える。どうやらスキー大会の風景のようだ。 副碑を見ると荒井山市民スキー場の記録が刻まれていた。今の立派なシャンツェからは、昔の木造のシャンツェはイメージできなかった。 |
石碑 | レリーフ | 歴史 | シャンツェ |
入口からは舗装された歩道が展望台まで延びている。昔のゲレンデを見ながら憩へるベンチがあり、傍らには白いコブシの花が咲いていた。春の暖かな日差しを受けながらベンチに座れば、ゆっくりと懐かしい風景が蘇ることだろう。 |
JRタワー 円山 |
散歩路もくじ2へ 次幌見峠ラベンダー園へ 北の探歩訪へ |
---|
二人の散歩路記録 2011年4月30日 |