アソビホロケール登山隊の記録(冬山2)

  お好きな山名をクリックして、楽しんで下さい。
二人の山行記録もくじ
地 域 山 名 標高
(m)
ルート 往復距離 ワンポイント 回数
札 幌 モエレ山
プレイマウンテン
61.7
30
水郷東大橋 5.957 モエレ山2回、プレイマウンテン8回 1
阿部山 703 宮城沢林道 8.691 手稲山を後から見る山 2
琴似発寒川 4.686 展望台から札幌市街地が一望 1
百松沢山 1037.8 源八の沢 6.874 林道はスノーモビルで圧雪 2





シルバーザッテル 712.6 6.880 岩崖が良く見える 1
岩崖 584.9 13.421 展望が良い 1
源平山 505 9.744 展望が良い 1
平福山 447 五天山公園 4.169 五天山公園の駐車場が使える
南峰は断崖絶壁なので注意
札幌連山が一望
1
五天山
南峰
303.2
297.5
2.523 1
五天山
南峰
北東峰
303.2
297.5
220.6
3.435 1
アラモの砦山 355 平和病院裏 - 山頂は人口のナイフリッジなので注意 1
砥石山T4分岐 494.4 盤渓キャンプ場 - 小林峠と中の沢からの登山道の分岐 1
砥石三角山 715.6 小林峠 8.128 砥石山の途中にある山 1
三菱山 482.0 盤渓 3.5〜38 道が整備されていていろいろなルートが 4
盤渓山 604 南尾根 妙福寺 4.375 川に挟まれた尾根を登る 展望良 2
キャンプ場 5.125 1
北尾根 4.672 妙福寺から北尾根 1
奥盤渓山
・盤渓山
675
604
妙福寺から
北東尾根
6.744 妙福寺横の林道から盤渓山経由 藪山 1
札幌連山 354 三角山
山の手
駐車場
9.826 寺口山140m山頂の北側
赤坂山140m山頂の南側
ネココブ156m
TV中継局157.5m
ナガヤのガケ山(台地)167.8m
3級基準点の山267.352m
三角山311.1m
西三角山未踏
コブ288.0m
コブ289.3m
大倉山307m
西大倉山303.0m
コブ279.1m
奥三角山354m(最高地点)
西コブ252.8m(今回パス)
鉱山コブ313.3m
小別沢山328.9m
南小別沢山317m(未踏)
1
赤坂山・寺口山 140 3.088 札幌1の展望 専用駐車場あり 1
三角山 311.0

望洋往復 2.6〜3.1 夏道を辿る トイレが使える 駐車場がある 3
望洋-二人静 3.180 1
望洋-哲学 3.240 1
宮の森側入口 - 夏道を辿る 路駐になる 1
奥三角山 354.0 小別沢 - 小別沢からの遊歩道 1
小別沢鉱山 2.263 盤渓林道からの鉱山経由 2
円山 225.0 北→西 3.3〜3.9 円山動物園を起点に夏道を辿る 3
ケネウシ山
西校山
奥西校山
344.1
340
312
盤渓小学校 3.329 盤渓小学校の校庭奥に遊歩道の入り口
奥西校山からケネウシ山(三角点:幌見峠)
へ行く途中に展望が良い
1
1
1
旭山 183 旭山都市環境林 4.846 旭山記念公園と伴に楽しめる 1
滝ノ沢山 352.8 旭山記念公園 3.780 公園に広い駐車場有り トイレ有り 1
滝ノ沢山
T6分岐点
352.8
365
4.224 1
藻岩山 530.9 スキー場 5.109 広い駐車場があり安心 つぼ足で夏道を 2
北の沢 3.950 南西西の尾根を登る 山頂直下は少し急 1
小林峠 - T6分岐まで 1
桜山(緑ケ丘) 168 石山西岡線 4.970 中央口 冬期は駐車場が閉鎖 1
西岡焼山 261.7 森林総合研究所 6.563 駐車場有り 全て林道 2
西岡焼山
四望台
トド山
261.7
210
164
6〜8 3
穴沢 459.9 真駒内スキー場跡 2.267 雪が多ければ山スキーが楽しめそう 1
真簾 651.6 鳥居沢川 7.376 空沼岳の展望台 支笏湖の山々が 1
中沢 507.0 奥常盤4・5号林道 8.310 ほとんど林道 1
野牛山
野中山
524.5
539.0
清水沢作業道 4.879 野牛山の山頂標識が立っている
ところは、実は野中山
1
北広山 489.5 仁井別 4.424 島松山(506m)の一角太平洋が見え 1
定山渓 硬石山本峰
   西峰
385
353
南の沢 5.284 北西尾根から 倒木が激しい
市民の森から 倒木あり
1
1
青山 530.2 白川 3.985 標識完備の遊歩道 駐車場は除雪 2
外山 578.1 八剣山西口 途撤 意外と急傾斜 尾根まで 1
豊見山 579 小鳥の村スキー場 4.986 尾根伝いに登る 2
藤野富士
常盤ヒルズ
651
532
藤野聖山園 3.543 札幌市街地や支笏湖の山々が一望
雪の積もらない岩場有
1
オカバルシ川 途撤 1
鳥居沢川 5.198 1
盤・滝の沢山 562 沢川水位観測所 4.721 盤の沢川と滝の沢川の間の小さなコブ 1
定山渓503.8mコブ 503.8 定山渓ダム - 小樽内から小天狗岳へ行く尾根の途中 1
四ツ峰 789.2 滝の沢林道 9.213 定山渓天狗岳が良く見える 2
迷沢山 1005.3
1000
上平沢林道 12.321 殆ど林道を辿る
2番目の送電線からの景色は最高
1
大漁沢川小沼山 915 大漁沢林道 9.286 山頂直下に小沼 1
ヒクタ峰 1083 滑沢林道 8.674 山頂の他に岩塔が3つある 展望最高 1
朝里岳 1280.8 朝里峠 9.467 小樽、グレポン、石狩湾が見える 1
白井岳 1301.3 朝里岳沢川 11.129 釣り尾根に雪庇 展望最高 1
タケノコ山 934 道道1号線 3.165 急斜面 展望が良い 1
股下山 820.0 春香小屋 5.007
〜4.873
白井岳の近く、つげ山が良く見える 3
つげ山 934.8 7.893 白井、余市、定天、股下、春香の山々 2
ホリデーユートピア
ユートピア
994
984
15.249 奥手稲山の家近く
ホリデーユートピアは994m峰の愛称
1
1
サンデーユートピア 965 15.746 奥手稲山の家の裏山 1
小舎上山
小舎寄山
小舎向峰
787.9
751
590.9
春香小屋 5.943 ヘルベチアヒュッテが眼下に 1
小舎上山
小舎寄山
787.9
751
白樺橋 4.214 最短 1
小舎上山
772m峰
756m峰
787.9
772
756
朝里峠 9.754 路駐が難点 歩くスキー状態 1
朝里峠831m峰・
820m峰
831
820
朝里峠 8.246 林道歩きが大半で展望は無い 1
1
山の神(714.8m) 750 冷水沢川 - 藪山 北側の展望が僅かに有り 1
山田峰南峰 904.5 冷水沢川 8.001 スノーシュー向き(スキーは無理) 1
豊平峡展望台 560 ダム専用道路 10.454 ダム一望 九段の滝 遊歩道跡 1
無意根山 1460.2 元山 - 山スキーが堪能できる 雪庇に注意 1
小白山 893.2 薄別 14.107 林道滑りは初心者向き 1
大沼山 1111.3 豊羽小中学校 - 展望良 頂上直下の雪庇 1
美比内山 1071 豊羽鉱山 7.635 下りに尾根を間違え易い 2
毒矢峰 885.3 天狗小屋 6.369 急登が続く 山頂は平らだが複雑 1
南岳・山鳥峰 982.9
879.5
山鳥橋(白井川) 12.077 定山渓の山々が一望 1
小柳の東 680 おしどり沢 - 鉱さい堆積場 定天の展望台 1
中山峠 定山渓トンネル上
832m峰・880m峰
832.0
880.0
大曲林道 - 旧国道まで、立派な大曲林道 1
庚申草山
三角点:庚申草
925.5
917.9
8.121 山頂は岩場 1
大曲山
800m峰
801.9
8046
6.845 定山湖、札幌岳、狭薄山が良く見える 2
ポン山
・境岳
925
962.8
中山峠 7.504 境岳に立ち寄り平坦なラインを行く 1
東中山 961.6 旧国道 5.986 旧国道は今もしっかり 2
境岳 962.8 中山峠 - 吹雪であまり解説できず 1
風来山・境岳 979
962.7
中山峠 4.971 送電線跡からの展望が良い 羊蹄山他 2
旧国道 4.132 1
幌滝山
蓬●(來に草冠)山
996.7
980.3
中山峠の道の駅 10.140

10.147
羊蹄山、無意根山、札幌岳等を見て、
楽しめる
3
東中山
幌滝山
蓬●(來に草冠)山
1037.4
996.7
980.3
14.159 1
硫黄川の小沼 885 中山峠スキー場 7.097 羊蹄山、無意根山、岩塔 1
喜茂別岳
万年草山
1182.9
965.1
開発局駐車場 - 山頂からの春スキーは楽しい
熊を見る 羊蹄山や無意根山が
1
中山峠の沢 730
693
駐車場あり 6.340 地図に無い小沢や複雑な地形 1
小喜茂別岳 970 熊見橋 - 展望良 スキー最適 1
 注) 回数はピークにチャレンジした回数です。
             
アソビホロケール登山隊の記録(冬山3)へ     アソビホロケール山へ