藻岩山(530.9m)
コース 旭山記念公園 観音寺
(慈恵会)
小林峠 北の沢 藻岩下 軍艦岬
尾根往復 ゲレ往復 幌南往復
観音寺経由 旭山経由 峠⇒藻岩下 尾根⇒ゲレ ゲレ⇒尾根 幌南⇒ゲレ 割栗岬
幌南の森コース

 ポイント
 藻岩山スキー場には尾根伝いの登山道とゲレンデに延びる作業道、ゲレンデの中に幌南小学校林「幌南の森」があり、組み合わせて楽しめる。


 アクセス
 国道230号(石山通)南36条交差点から道標に従い山側に入ると、「北斜面スキーロッジ」前に着く。ロッジ前は広い駐車場となっている。
 国土地理院地図  Google マップ
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 8月19日<2011(H23) 往復5.723km 登り1:12 下り49 >
 ゲレンデに延びる舗装道路の作業道に上がったら、山の上にクレーンが見える。あそこが山頂なんだと改めて確認する。道端のナワシロイチゴと思われる赤い実を楽しみながら、第一リフトB側からA側へと移って行く。ノラニンジンの白い花は、丸いボールに変身し、赤い虫が止まっていた。
山頂を ナワシロイチゴ(大×) 第1リフトを ノラニンジンと虫
 道端には、クサフジやキンミズヒキ、ミツバフウロの花も見られる。リフトの山頂駅からは舗装道路が途切れ、からまつコースのゲレンデを登って行く。途中で、交通局の第一ポンプ揚水場の建物を見ながら、ゲレンデを登って行くと、右側に刈り分け道が延びていた。この道をやり過して登って行くと、ゲレンデを真っ直ぐ登る道と、林の中に延びる道があり、林の中の道を選ぶ。
クサフジ(大×) キンミズヒキ(大×) ミツバフウロ(大×) からまつゲレンデ
 この林は幌南小学校の学校林なのか「幌南の森」と呼ばれている。林の中に下る道が分岐するが、先程の刈り分け道に通じているようだった。道端には可愛い樹木を解説した看板が設置されているが、既に、壊れているものもあった。林の中の道も、観光道路に出そうになったので、丸太の階段が付いた道を登ってみる。
幌南の森へ 分岐 木の解説 観光道路が
 この道は、第二トリプルリフト下の作業道への取り付き道路だったので、それなりの荒れ加減だ。出た所の少し下に看板が見えたので近づいて見ると、幌南小学校が設置した幌南の森の看板で、その中に2本のナラの大木が記されていた。
 引き返して、うさぎ平の尾根を辿って行くと、ホワイトドームガ見え、振り返ると硬石山やその後ろに恵庭岳が見えていた。
作業道に(大×) 幌南の森 ホワイトドーム 硬石山が
 道端に咲くノリウツギの白い花を見ながら、自衛隊のフェンス脇を目指すと、通行止めになっていた。通りで、うさぎ平から登って来る人が観光道路を目指している訳が分かった。
 早速、引き返して紺赤穂道路に出ると、歩道の無い舗装道路の端にロープが張られにわか造りの歩道になっていた。以前、リフトのあった連絡路やロープウェイの山頂駅の工事を覗きながら、ミキサー車が行き交う舗装道路を登って行く。
ノリウツギ(大×) 観光道路に 連絡路 ロープウェイ
 舗装道路でも、山らしくジャノメチョウが舞っていた。山頂に着くと、工事の真っ最中で、クレーンが天に真っ直ぐ伸びていた。工事現場の片隅に、登山者の休憩所があるが、そこでは休む気になれず、工事車両を避けながら舗装道路を渡る。木陰に休む場所を見付け、恵庭岳や空沼岳から札幌岳に連なる尾根を見ながら麦芽風味の炭酸飲料を飲む。
ジャノメチョウ(大×) 山頂の工事 休憩所 空沼岳
 帰りに、三角点がどうなってしまったのか確認しようと、工事現場のフェンスを回りこむと、「天然記念物 藻岩原始林」の石碑はあった。さらに回り込むが、三角点は工事現場の真っ只中なので確認できなかった。仕方が無く、市街地の中心部を望んで引き返すと、六角堂に大勢の登山客が憩っていて、実質の山頂のようだった。帰りは、爽やかな風に吹かれながら下って行くと、トンボも結構飛んでいて秋を感じさせる。
石碑 市街地を 六角堂 トンボ(大×)
 観光道路から、元来た道を下って行くと、「うさぎ平コース延長640m」の看板が立っていた。うさぎ平の尾根を下って行くと、ススキ越しにホワイトドームが望まれた。幌南の森に入り、分岐から尾根を下って見ると、所々に巣箱が架かっているが、余りにも近すぎて鳥が利用するとは思えなかった。
うさぎ平(大×) 尾根を ホワイトドームを 巣箱
 森の中に延びている道は、少し荒れ気味の所もあるが、昔からの道の雰囲気もある。やがて、看板にあった二本ナラが現れる。看板の地図には二本ナラで袋小路になっていたが、刈り分け道が延びていて、その道を辿ると、登って来たときに見えた刈り分け道だった。
 作業道に出て、爽やかな風に吹かれながらアイスアリーナを真正面に見ながら下って行く。
少し荒れ気味 二本ナラ アイスアリーナに
コース 旭山記念公園 観音寺
(慈恵会)
小林峠 北の沢 藻岩下 軍艦岬
尾根往復 ゲレ往復 幌南往復
観音寺経由 旭山経由 峠⇒藻岩下 尾根⇒ゲレ ゲレ⇒尾根 幌南⇒ゲレ 割栗岬

二人の山行記録もくじ2へ    次幌南の森→ゲレンデコースへ    アソビホロケール山へ

 二人の山行記録
 2011(H23)年8月19日(金) 曇り 往復5.723km 登り1:12 下り49
 9:15駐車場→9:19うさぎ平分岐→9:29第一リフト駅→9:47幌南の森へ→9:52分岐→9:57作業道へ→10:03看板→10:11観光道路へ→10:27頂上10:50→11:06うさぎ平分岐→11:04うさぎ平分岐→11:09看板→11:15森の中分岐→11:23ゲレンデへ→11:39登山口