=馬追丘陵(最高地点L分岐286.4m)= |
コース | D往復 | 馬追山 林道 |
E→F | F→E | F往復 | G→D | G往復 | 地図に無い 林道 |
E閉鎖中 |
ポイント 馬追山は馬追自然の森と呼ばれ、南北に大小のコブが連なった長い丘陵になっている。名のあるピークは瀞台(272.7m)と長官山(254m)がる。丘陵の最高地点は国土地理の地図では275だが、L分岐(286.4m)ではないかと思う。瀞台には、遊歩道が延びていて、登り口は馬追温泉DD口、馬追コミュニティーセンターEF口(閉鎖中)、北3号FH口、道道夕張長沼線GI口の4か所で林道は数本ある。 |
|||||||
国土地理院地図 周辺地図 |
|
||||||
|
北3号FH口コース |
8月2日 <2012(H24)年 起点マオイキャンプ場 往復9.146km 登り1:21 下り50> 順路 キャンプ場→FH→M分岐→L分岐→G分岐→瀞台→G分岐→M分岐→FH→キャンプ場 GPSトラックは山の地図帖「2012.8.2」へ |
アクセス 「マオイオートランド」から道道1008号(夕張長沼線)沿いに辿り、「北3号口FH:長沼名水」を目指す。 |
マオイオートランドは、朝7時まで閉門しているので、ゲートを乗り越えて外に出る。道道1008号(夕張長沼線)に左折して歩道を歩いて「北3号口FH」に向かう。道の延長線上に、見えるはずの山は霧に包まれていた。「北3号口FH」に着くと、朝が早いので駐車場はがら空きだった。早速、馬追名水傍の遊歩道入口に入る。 |
オートランド | 夕張長沼線 | 駐車場 | 名水 |
ESCの森際に延びる遊歩道を辿って行くと、「瀞台2400m北3号口400m」の看板が出て来る。「道道夕張長沼線口GI」への分岐も現れる。この分岐を右折して行くと、「北3号口1157m瀞台2400m道々夕張長沼線口1961m」の看板が出て来る。丸太の階段を登り切ると尾根道へ出る。霧に包まれ暗いので、標識だけが良く見える。 |
道標(大×) | 分岐 | 道標(大×) | 尾根道へ |
尾根道の分岐には「瀞台方面/北3号口方面/道々夕張長沼線口方面」の看板が立っている。霧の立ち込めた尾根道を辿って行くと、マウンテンバイクの轍が付いていた。時折、ノリウツギの白い花が気分を休めてくれる。「瀞台2000m道々夕張長沼線口2095m」の看板が出て来る。 |
分岐の標識(大×) | 尾根道を | ノリウツギ(大×) | 道標(大×) |
直ぐに尾根道は右へ90°曲がると、元丸い形のレーダーサイトがあった自衛隊の基地が現れる。地図上の林道分岐辺りには「瀞台まで45分」「道道夕張長沼線(町道零号線55分」の看板がクロスに縛られていた。「瀞台1600m道々夕張長沼線口2495m」の看板が出て来る。林道にはエゾノコンギクが咲いていた。 |
自衛隊の基地 | 道標(大×) | 道標(大×) | エゾノコンギク(大×) |
林道に咲くエゾノコンギクを見ながら、少し明るくなった空の下を辿って行くと、「瀞台1200m道々夕張長沼線口2895m」の看板が出て来る。「瀞台1600m道々夕張長沼線口2495m」の看板が出て来る。林道を更に進むと、「道々夕張長沼線口方面/北3号口方面/瀞台方面」の看板が立っている分岐に辿り着く。 |
林道 | 道標(大×) | 林道 | 道標(大×) |
分岐からは遊歩道の看板に従い、尾根道に延びる遊歩道を登って行く。再び、先程の林道を横切り、両側を高い林に囲まれた遊歩道を登って行くと、天測点のある山頂に到着する。山頂には登山届けポストがあるので記帳する。 |
遊歩道へ | 林道を横切る | 道標(大×) | 山頂 |
金網のヘンスには、小さな山頂標識が設置されている。瀞台や天測点の説明板も設置され、自衛隊基地の金網越しに、平野と基地が望める。金網を良く見ると、細いオツネントンボが留まっていた。 直ぐに、山頂を後にして下って行くと、エゾニワトコの真っ赤な実が見えるが、暗くて上手く撮せなかった。林道との交差点からは林道を辿ってGの分岐まで行き、右折してMの分岐を目指す。途中に、大きな木があり見上げる。 |
山頂標識 | 平野 | オツネントンボ(大×) | 大木 |
少し急な斜面を駆け下りると、自衛隊の専用道路下を横切るトンネルが出てくる。円山の原始林にあるような大木を見みながらMの分岐に辿り着く。最後に、FHの北3号口に出て、道道夕張長沼線を下ってマオイオートランドに辿り着く。 |
トンネルへ | トンネル | 大木 | 道道夕張長沼線 |
コース | D往復 | 馬追山 林道 |
E→F | F→E | F往復 | G→D | G往復 | 地図に無い 林道 |
E閉鎖中 |
二人の山行記録もくじ6へ 次GI往復へ アソビホロケール山へ |
二人の山行記録(遊びの時間を含む) 2012(H24)年8月2日(木)曇り (起点マオイオートランド 単独 往復9.146q 登り1:21 下り50) 4:56キャンプ場→5:11FH→5:01静台2600m→5:19静台2400m→5:21M分岐→5:38L道道分岐→5:43瀞台2000m→5:49瀞台1600m→5:56瀞台1200m→6:00G分岐→6:03瀞台800m→6:06瀞台600m→6:07林道横断→6:10瀞台400m→6:17頂上6:23→6:35G分岐→6:45瀞台1800m→6:47トンネル→6:50瀞台2000m→6:53M分岐→6:55瀞台2400m→7:01FH→7:13キャンプ場 |