モエレ山(61.7m)
コース 沼の端橋 水郷西大橋

 ポイント
 札幌のモエレ沼公園内の主なピークはモエレ山(三角点:当別太toubetubuto)と野外ステージの石垣(25.4m)、プレイマウンテン(37.6m)、テトラマウンド(9.1m)がある。陸上競技場の北側スタンド上からはこれらのピークとガラスのピラミッドが見渡せる。

 アクセス
 モエレ沼公園の駐車場は水郷西大橋(北北西)の1、沼の端橋(西)近くに1、水郷東大橋(南南東)に3箇所。水郷北大橋(東北東)には無い。サトランドからも沼の端橋を渡り、一般道(雁来篠路連絡路)を横断して行ける。
 国土地理院地図  Google マップ
郷西大橋コース
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 11月16日<2023(R5)年 一周10.081km 2:48> GPSトラックは山の地図帳「2023.11.16」へ
 ポプラ並木の奇麗な紅葉を眺めながら出発する。公園の入口には案内図がある。芸術的だが、意外と分かりにくい。モエレ沼は馬蹄型なので、蹄鉄を意識した幸せを貯める表現となっているように感じる。水郷西大橋を渡りながらモエレ沼を眺める。この橋の名前に似合わず限りなく北に位置している。橋を渡り切り振り返って見ると、ポプラ並木が奇麗に見えた。
西大橋駐車場 案内図 モエレ沼 水郷西大橋
 最初に、プレイマウンテンに行こと沼の内周路を東に進む。テトラマウンドが近づいて来るので寄ってみる。どうせならと登って見る。舗装道路に戻って、テトラマウンドを回り込みプレイマウンテンを目指す。
プレイマウンテン テトラマウンド 上から テトラマウンド
 海の噴水の横からモエレビーチの広場から延びる緩やかなプロムナードを登って行く。途中で、小型機が頭の上を飛んで行った。山頂直下に辿り着くと、カップルが憩っていた。石段を12段位上がると頂上になる。
プロムナード 緩やかな道 小型機 山頂直下
 頂上からはモエレ山の左に紋別岳とイチャンコッペ山、藻岩山、砥石山、神威岳、烏帽子岳、手前に割れたミュージックシェル、手稲山、テトラマウント、春香山、和宇尻山と見渡せた。
                 ←大
紋別 モエレ 藻岩 砥石 神威 シェル 手稲 テトラマウント 春香
 石狩湾には、40基位の風力発電の風車が回っていた。北を守る自衛隊基地のある阿蘇岩山、安瀬山、神居尻山、ピンネシリ、樺戸連山と一望できる。
                 ←大
風車群 石狩湾  阿蘇岩山 安瀬山    神居尻 ピンネ 樺戸連山
 プレイマウンテンから芝生の斜面を下りて、直接モエレ山に向かうと、双発機が音を立てて飛んで行く。モエレ山の一番緩やかな道を登って行く。90段を登ると分岐になる。頭上には数羽のトビが舞っていて、ピーヒョロロロロと独特な泣き声を出していた。
モエレ山 双発機 階段 トビ
 南側にはプレイマウンテンではモエレ山に隠れていた恵庭岳、札幌市街、藻岩山、砥石山、神威岳、烏帽子岳、手前に割れたミュージックシェル、手稲山、テトラマウント、春香山、和宇尻山と見渡せた。球場の工事は大々的のようだ。
                 ←大
恵庭   札幌 藻岩 砥石  神威 烏帽子  手稲山  春香 和宇尻 
 北側には野球場、陸上競技場、ミュージックシェル、アクアプラザ、プレイマウンテン、樺戸連山と眺められる。
                 ←大
野球場     陸上競技場    シェル アクアプラザ プレイマウンテン 樺戸
 東側には神居尻山、ピンネシリ、樺戸連山、海の噴水、ガラスのピラミッド、水郷東大橋、札幌市街と眺められる。
                 ←大
神居尻 ピンネ 樺戸山塊 ガラス 海の噴水     水郷東大橋  札幌市街
 平らな山頂なので、真ん中の三角点と記念写真を撮す。下りは北側の210段を下りる。野球場の縁を回って水郷西大橋に戻ろうとしたら、こどもの森と書かれた看板のある小屋が見えて来た。
山頂 三角点 210段 こどもの森
 水郷西大橋を渡り、トイレタイムの後に、愛棒と別れてモエレ沼の内側の道を辿って行く。水郷北大橋からモエレ沼を眺めて、再び内周を南下する。道端には、僅かに紅葉が残っていた。
水郷北大橋 モエレ沼 水郷北大橋 紅葉
 桜の森の縁を通ると、木々の間からピラミッドのようなトイレや遊具が見えて来る。T磁路に道標「モレビーチ」「さくらの森(遊具エリア)」「プレイマウンテン」があり、覗くと真っ直ぐプレイマウンテンが見えていた。ガラスのピラミッドが近づいて来ると、人通りも多くなる。ピラミッド越しにモエレ山も見えてくる。
トイレ プレイマウンテン ガラスのピラミッド モエレ山
 ガラスのピラミッド(32.3m)の所では、極力人が写り込まないようにと撮影待ちをしている女性もいた。振り向くと女性はまだ写していた。水郷東大橋に寄ってモエレ沼やガラスのピラミッドを見ていると、カモが数羽水に浮かんでいた。
ガラスのピラミッド 東大橋から カモ
 引き返そうとするとモエレ山が見えていた。十字路からは、登山道の分岐まで、数え忘れた階段の数を数えに行く。十字路に引き返して、内周路を回ることにする。内周路は電線の埋設工事中なので、林内の遊歩道を通れば良かったかと思いながら自転車道を行く。モエレ山の南を回り込むと草が波打っているように見えた。テニスコートの横を通って野球場へと向かう。
モエレ山 自転車道 モエレ山 テニスコート
 沼の端橋からの道が交差する十字路には野球場改修工事の標識があった。野球場を迂回して行くとモエレ山が見えて来る。モエレ山に突き当たると直登する踏み跡が見える。北側の十字路に向かうと210段の階段が真正面に見える。
改修工事標識 モエレ山 踏み跡 210階段
 芝生の野外ステージは白い石垣に囲まれていた。周囲に歩道があるので辿って行くと、頭上に三機編隊ののヘリコプタが飛んでいたので二番機を撮す。野外ステージの最高地点からモエレ山を眺める。広々とした野外ステージのローン越しに見るモエレ山は開放的に見える。
野外ステージ 白い石垣 ヘリコプタ モエレ山
 ガラスのピラミッドやプレイマウンテンも見える。石垣の縁を下って行くと、モエレ山の210段の階段が真正面に見えて来る。アクアプラザ越しにガラスのピラミッドもスッキリと見えて来る。
ガラスのピラミッド プレイマウンテン モエレ山 ガラスのピラミッド
 陸上競技場の北側で、愛棒と合流して、土手(ステージ)に登って見ると、テトラマウント、プレイマウンテン、ミュージックシェルの頭、目の前に陸上競技場、奥にモエレ山、野外ステージの石垣と一望できた。
                 ←大
テトラマウント プレイマウンテン 陸上競技場 モエレ山 野外ステージ
 
コース 沼の端橋 水郷西大橋

二人の山行記録もくじ2へ   次阿部山へ   アソビホロケール山へ

 二人の山行記録
 2023(R5)年11月16日(水) 晴れ 一周10.081km 2:48
 9:17駐車場→テトラマウンド→プレイマウンテン→モエレ山→10:41駐車場1043→沼内周時計回り→12:07駐車場