98 エゾリス ![]() 伊達紋別岳に登ったときのことです。相棒が可愛いエゾリスを木の幹に見つけました。私は全く見ていても見えなかったのですが、相棒は目が2.0以上なので難なく見つけたようです。 ![]() |
グレーの柔らかい毛を 寒風になびかせ 長い耳の毛を揺らす ぬいぐるみの様なエゾリス それは木の化身 木の化身は 己の落とした木の実を 拾い集めて遊ぶ それは当たり前の仕草 すこしも寒がりはせず 無垢な目をして 寒風をやり過す それは時間が止まる仕草 エゾリスにとっては 秋も冬もエゾリスの時 寒さをエゾリスが食む それは温かい仕草 木々の葉が落ちても 花々がちっても 悲しみはせず ただ もくもくと何かを食む だれも見ていなくても ただ いや 当たり前に ふさふさの長い尻尾を振り 自分の時を刻む 2001年11月18日 紋別岳にて |
![]() 山の詩もくじへ 次青空ヘ 北の山遊詩へ ![]() |