171 木の葉鳥 真簾峠651.8m峰の登ったときのことです。今朝降った、まだ、成りたての結晶のような雪がチーッ、チーッと音を立て、青空に舞っているように見えます。 そこには、小さな木の葉のような小鳥がいて、小枝を揺らしていたのです。 ![]() |
秋に葉の落ちた まだ 芽の膨らまない 冬の小枝に 白雪の結晶が 静電気を帯びたように ふわふわと揺れて宿る その木々の小枝に 木の葉が茂り 揺ら揺らと小枝がたわむ 白雪の結晶は チーッ チーッと 音を出し 青い空に透けて行く それを追って 木の葉は青空へ舞う チーッ チーッと 青空へ舞う 小鳥のように舞う 2004年1月25日 真簾峠651.8m峰にて |
![]() 山の詩もくじへ 次青い樹氷の輝きヘ 北の山遊詩へ ![]() |