西岡レクの森(190m)
コース別 右回り 左回り

 ポイント
 目印となる山がない林の中で、月寒川左岸には道標が多いが、右岸には道標が無い分岐がある。夏草が生い茂って快適ではない所もある。
左岸〜右岸(左回り)コース

 アクセス
 西岡公園の西岡水源地を目指す。
 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2016.7.9」へ 周辺地図
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 7月9日<2016(H28)年 一周 9.1km 2:13>
 西岡公園の事務所前に自転車を置いて、その横から道標「月寒川分岐点2.1km/山部分岐点4.6km/白旗山頂8.0km」に従いキャンプ場方向を目指す。小雨のぱらつく林の中を奥へと進んで行くと、道標「自然歩道入口0.45km・キャンプ場0.15km」「木道見晴台0.35km」のある分岐になる。
公園事務所横から 道標 林の中を キャンプ場方向へ
 土の道から木道の道に代わり、木道の上を歩いて行くと分岐になり道標「四阿見晴台1.2km/駐車場1.3km」「キャンプ場0.4km・自然歩道入口0.2km」が立っている。西岡入口に到着すると道標「自然歩道/(現在地)西岡入口/←1.3km西岡公園正面入口・1.32kmバス停西岡水源池/3.8km山部川分岐点・7.2km白旗山山頂・8.2km真栄入口」、標柱「山部川へ3.0km/真栄8.0km/有明へ9.7km」が立ていた。道標と標柱は微妙に距離が違っている。次に、道標「西岡公園正面入口2.1km・山部川分岐点2.5km」「西岡レクの森ルートへ0.1km」の道標が立っている。
木道が現れ キャンプ場分岐 西岡入口 レクの森0.1km
 ここからレクの森へと、舗装道路に出ると、看板のある月寒川左岸口が見えて来る。入口から中に入って行くと、道標「札幌周辺自然歩道/←0.2km月寒川左岸口・0.3km月寒川分岐点/0.5km林道北分岐点・2.3km林道南分岐点・4.3km月寒川右岸口」がある。登り切った辺りに、道標「札幌周辺自然歩道/林道北分岐点・林道南分岐点・月寒川右岸口方面→」があり、直ぐ、林道北分岐点になる。
月寒川左岸口 北分岐0.5km 道標 北分岐点
 北分岐点は右から林道が合流して来るが、その林道に入ることは禁じられている。北分岐点から、パン切包丁の歯のように等高線に沿って辿って行く。途中に、道標「札幌周辺自然歩道/←0.7km林道南分岐点・2.7km月寒川右岸口方面/1.1km林道北分岐点・1.8km月寒川左岸口→」が現れる。夏草が生い茂っていて、花も少なくヒメジョオンが咲いている程度だった。
北分岐点 南分岐0.7km 夏草が生い茂り ヒメジョオン
 植林地帯になると、まだ幼木なので、右岸側の山が見えて来る。南分岐点になると、道標「札幌周辺自然歩道/(現在地)林道南分岐点・←2.0km月寒川右岸口」が現れる。南分岐点から下って行くと、道標「札幌周辺自然歩道/←0.1km林道南分岐点・1.9km林道北分岐点・2.6km月寒川右岸口/1.9km月寒川左岸口→」が現れる。
右岸の山が 南分岐点 南分岐点 右岸口1.9km
 尾根状地形には丸太の階段が設置されている。月寒川沿いの道に下りると、道標「自然歩道/←2.9km月寒川左岸口・16km月寒川右岸口→」が現れる。川に近づくにしたがい湿地になって来るので木道になる。反対側の道標「札幌周辺自然歩道/←0.8km林道南分岐点・2.6km林道北分岐点・3.3km月寒川左岸口」も現れる。
丸太の階段が 右岸口1.6km 木道が 反対側への道標
 右岸口への道標は「札幌周辺自然歩道/月寒川右岸口1.2km・月寒川分岐点1.4km→」となっている。間もなく、月寒川に架かる板の橋を渡ることになる。渡り切ると、木道になる。
右岸口1.2km 月寒川 湿地帯
 月寒川沿いの道を見付けられないまま、登りかけると道標の無い分岐になるので、左側を辿る。直ぐに、道標「札幌周辺自然歩道/←2.9km林道南分岐点・2.9km林道北分岐点・3.6km月寒川左岸口/0.9km月寒川右岸口」が現れる。登って行くと、道標の無い分岐になるが、真っすぐ進む。道はUターンしだすと、再び、分岐になるので、左側の道に入って下って見ると、先程の分岐に着く。登り返し、分岐から下って行くと、沢沿いの道になる。月寒川沿いの道を探すと、泥濘の中に延びているようだった。間もなく、道標「札幌周辺自然歩道/←0.2km月寒川左岸口・月寒川分岐点/1.8km林道南分岐点・3.6km林道北分岐点・4.3km月寒川右岸口」が現れる。
分岐(左:道標無し) 右岸口0.9km 分岐(道標無し) 右岸口0.2km
 湿地帯には見たことが無いオニノヤガラやオニシモツケが咲いていた。月寒川が良く見え出すと、右岸口に着く。
オニノヤガラ オニシモツケ 月寒川 右岸口
 舗装道路から右岸口を振り返り、西岡水源地へと木道を辿って行くと、オツネントンボが飛び交っていた。木道が終わり入口を振り返る。
右岸口 木道を オツネントンボ 木道の入口
 木道の入口から自由広場に出て、水源池沿いの道を辿ると、長老の木:300〜400年のミズナラがあり、振り返りながら眺める。不動明王から堤の方へ曲がり、水源池の中にある取水塔を眺める。今日は、恵庭岳は見えなかった。最後に水源池を振り返り終わる。
自由広場 長老の木 取水塔 水源池
 帰りは、自転車で真駒内駅へと下って行く。

二人の山行記録もくじ2へ  次厚別川滝巡りへ   アソビホロケール山へ

 二人の山行記録(遊びの時間含む)
 2016年7月9日(土) 曇り時々霧雨 一周9.1km 2:13
 13:50西岡公園管理棟→14:13西岡レク左岸口→14:23林道北分岐点→14:48林道南分岐点→15:00月寒川の橋→15:24西岡レク右岸口→15:48自由広場→15:50長老の木→15:57取水塔→16:03西岡公園管理棟