下赤岩山(東赤岩山279m)
コース別 赤岩峠(白龍神社) ノイシュロス小樽(胎内巡り)
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=

 ポイント
 綺麗な海と奇岩群の調和がとれた海岸線に沿って歩く。散策路の入口は、赤岩峠(白竜神社)、ホテルノイシュロス小樽にある。下赤岩山は東赤岩山と呼ばれることもある。下赤岩山には白竜胎内巡りが出来るが、ハイキング感覚では無理だ。
 赤岩峠からは最も時間をかけずに奇岩を見ながら登ることができる。赤岩峠は反対側にある赤岩山の最短コースでもある。
祝津漁港から
ノイシュロス小樽胎内巡りコース 水族館駐車場に
 8月15日<2013(H25)年 往復3.996km 登り32 下り51(含む東チムニー岩往復)>

 アクセス
 おたる水族館を目指す。駐車場は一日600円だが、登山口近くには2台程度駐車出来るスペースはある(坂道なので、ぶつけられ易い)
 国土地理院地図  周辺地図
 水族館駐車場から祝津の海を見て出発する。舗装道路を登って行くと江差追分名歌碑が建つ広場に到着する。ここから、灯台や鰊御殿、水族館が望める。目の前には、トト岩(ワタラ)が見える。
水族館駐車場 江差追分名歌碑 灯台と水族館 トト岩(ワタラ)
 ノイシュロス小樽(旧展望閣)方向を見上げながら、登山口へと向かう。登山口は廃墟の建物の広場が開放されていないので、ここには2台程度しか駐車できないようだ。登山口から直ぐに白竜大権現墓台があり、高島岬を見渡せる。
ノイシュロス小樽 登山口 白竜大権現墓台 高島岬
 登山道には夏草が生い茂り、ばか暑いこともあり、快適とは言えない。昔、ベンチがあった所は、何となく空間なっていた。白竜胎内巡りの鳥居に辿り着き、ここから下って行く。路面は湿気っていて滑りやすいので、気を使いながら下って行く。急斜面の上、蚊が攻撃して来るので、気を抜けない。大きな岩の傍をすり抜けて下って行くと、大黒岩と思われる岩が頭の上に現れる。
白竜胎内巡り鳥居 岩の傍を 岩を見上げる
 大黒岩の基部を回り込むと、頭の上に大きな岩が威圧して来る。道は、判然としないが、上へと右往左往しながら登って行く。頭の上に尖った岩が見えるが、エビス岩なのだろうか。
頭の上には大きな岩が威圧する
 大黒岩と不動岩稜には小さな空洞がある。振り返ると、不動岩稜と大黒岩の間に青い海が見えていた。ツリガネニンジンも咲いているが、止まると蚊の攻撃に遭ってしまう。振り返ると、大黒岩越しに海が見えていた。
空洞が 不動岩稜と大黒岩の間 ツリガネニンジン 大黒岩越しに
 見上げると、エビス岩と思われる尖塔が現れる。急登が続くので、一息いれながら振り返るとエビス岩と思われる岩が目の前にあった。洞窟の中には石仏群が鎮座していた。
見上げる 急登 大黒岩 石仏群
 反対方向が見える洞窟もある。真っ赤な岩肌を眺めながらエビス岩や洞窟の中の石仏群を見る。
石仏 岩肌 大黒岩 石仏群
 急登に、鉄の梯子が現れ、登って行くとチョクストーンの穴の中に入って行く。穴を抜けると石仏群が現れる。ようやく、不動岩稜の稜線に上がると、海側に道が延びている。辿って見ると、目の前に窓岩が見え、岩をくり抜いた所に石仏群が鎮座していた。その上にも、梯子が設置されているが、とても怖くて登る気がしなかった。
穴の中へ 石仏群 窓岩 石仏群
 稜線を引き返して登って行くと、登山道にでる。出た地点は下赤岩山の直ぐ近くだった。テーブル岩のある下赤岩山の山頂へ行くと、山頂標識は無くなっていた。柵を越えて不動明王の鎮座するテーブル岩に向かうと、梯子があり、楽々岩の上に上がれた。眼下には、祝津漁港を出航してきた遊覧船の船影も見える。
胎内巡りの上 下赤岩山頂 不動妙王 行き交う船
 テーブル岩からは、摩天の稜線、窓岩が見え、先程、登れなかった不動岩稜の石仏も見える。新しく、海側にも白い石仏が建立されたようだ。新しい石仏のピークからロープが垂れている。
           ←大
摩天の稜線       窓岩             不動岩稜
 大黒岩の頭、エビス岩と思われる頭、海の中にトド岩(島)、高島岬が見えていた。水族館が出来る前には、今、トトがダイビングしているスポットが子供の飛び込みスポットだった。その岩の先から直線距離にして500m位あるトト岩まで泳いで渡ったことが思い出される。
           ←大
大黒岩               エビス岩?   トド岩(島)    高島岬
 小樽湾は煙っていて、良く見えないが、眼下の海は、海底まで透き通って見えていた。暑さでバテてしまい、しばらくテーブル岩の上で、風に吹かれる。予定では、赤岩山まで行くことにしていたが、断念して、おにぎりを食べる。ようやく、元気を回復して、東のチムニー岩まで行き、赤岩山を見上げる。
小樽湾 綺麗な海 鰊御殿を 赤岩山
 赤岩海岸にはボルダーロックなのか青い岩塔なのか分からないが岩塔が見える。東チムニー岩の上に登ろうと思うが、怖くて途中で引き返す。チムニー岩の横には、ロッククライミングの道が付いているが、ハイカーが下ったら、帰りに登れないのではと思う。函のガレ越しに小樽市街の一部が見える。
赤岩海岸 東チムニー岩 ロッククライミングの道 函のガレ越しに
 奇岩を見ながら引き返す。道端のヤマハハコや地蔵さんを見ながら、下って行く。
奇岩を見ながら ヤマハハコ 地蔵さん
コース別 赤岩峠(白龍神社) ノイシュロス小樽(胎内巡り)

二人の山行記録もくじへ   次赤岩山へ   アソビホロケール山へ 

 二人の山行記録
 2013(H25)年8月15日 曇り 往復3.996km(含む東チムニー岩往復) 登り32 下り51
 
12:29駐車場→12:42登山口→12:53鳥居→13:07大黒岩基部→13:30登山道へ→13:01下赤岩山(テーブル岩)13:5814:04東チムニー岩→14:13下赤岩山→14:22鳥居→14:29登山口→14:49駐車場