長橋なえぼ公園森の自然館と草樹木

 ポイント
 森の自然館にA3の公園案内図と樹木ウォチイングマップを入手出来る。樹木に1〜49番の番号が付けれれている。その他に、解説付きの樹名板が付けられている樹木もある。山野草も見られる。園路は幼稚園児の散歩道にもなっているが、自然探勝路は登山道並なのでそれなりの装備で。

 アクセス
 旧国道5号線の長橋十字街を通り過ぎて、次の信号「四丁目2/三丁目5」を右折し、一本北側の塩谷街道に突き当たったら左折する。森の自然館を過ぎると直ぐに、駐車場の看板がある。
 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帳「2025.5.22」へ Google Map 
 5月22日<2024(R6)年>
 駐車場から森の自然館に向かい、身障者駐車場越しに公園の入口を眺める。森の自然館は、思ったよりも大きく、カメラに収まらない。中央園路側からは収まるが木立越しになる。
駐車場 公園入口 森の自然館 中央園路から
 中に入ると、公園の事務所と言うよりも博物館のようだった。きのこ、小鳥、エゾリス、花等の写真も飾られている。
内部 きのこ 小鳥、エゾリス、花
 キツネ、キツツキの写真、木の標本、書籍等が展示されていた。
キツネ、キツツキ 木の標本 書籍、写真 中心部
 山野草の絵葉書も3枚100円で売られていた。出るときにA4の公園案内図と樹木ウォチイングマップをいただく。中央園路に出ると公園の案内板がある。
山野草の絵葉書 中央園路 案内板
 
樹木ウォチイング
 入口には樹木ウォチイングの看板がある。看板には50番まであるが、地図では49番になっていた。植生案内を見ると、公園になる前に、明治26年から昭和60年まで営林局の苗圃だったようだ。園路を辿って行くと、苗畑林環境緑地保護築の看板がある。
ウォチイング 植生案内
 4番のブナは直ぐに出てくる。ミズナラはビオトープの北側にナンバー無しであった。番号順に回るには、右往左往しなければならないようなので、中央園路からスタートする。
1ネクンドカエデ 2イチョウ 3ハリキリ 4ブナ (ミズナラ) 5メタセコイヤ 6ケヤキ
 11番のトドマツも園路の傍にあった。
7オニグルミ 8シラカバ 9ダケカンバ 10ホオノキ 11トドマツ 12ハウチワカエデ 13ヨーロッパカラマツ
 14番エゾヤマザクラ、16番ソメイヨシノは駐車場に戻るときに平成のサクラの区画で見付けた。19番(ナンバー無し)アズキナシは、第一カタクリ群生地のジモティ口分岐で見付ける。
14エゾヤマザクラ 15ヤチダモ 16ソメイヨシノ 17シンジュ 18シナノキ (19)アズキナシ
 21ニセアカシア平成のサクラの一角にあった。番号無しの樹名板(22)ニホンカラマツも、ナニワズとカタクリの小径に番号無しの樹名板(23)クヌギがあった。
20マユミ 21ニセアカシア (22)ニホンカラマツ (23)クヌギ 24バッコヤナギ
 30番アカエゾマツ、31番エゾマツはトイレの前のミズバショウ群落に見付けた。
25ヤマナラシ 26ツリバナ 27ミズキ 28ストローブマツ 29ハルニレ 30アカエゾマツ 31エゾマツ
 ナナカマドは35番は見付けられなかったが平成のサクラの区画で咲いていた。37番スモモは中央園路のトイレ近くで見付ける。
32カラマツ 33ヤマグワ 34ケヤマハンノキ (35)ナナカマド 36キタゴヨウ 37スモモ
 平成のサクラの区画で、ナナカマドと伴にズミではないかと思われる白い花が咲いていた。自然歩道入口2に入った所に41番クリと樹名板(41)、42ヨーロッパトウヒが見られた。
(38)ズミ?エゾノコリンゴ 39アカマツ 40ウラジロモモ 41クリ(41) 42ヨーロッパトウヒ
 自然歩道入口3には、切り株だけの43番オオカメノキがあり、入って行くと、44番ヒノキアスナロ、46ヨーロッパカラマツを見付ける。
43オオカメノキ 44ヒノキアスナロ 45グイマツ 46ヨーロッパカラマツ
 更に、47チョウセンゴヨウ、48ヨーロッパクロマツを見付ける。中央園路の終点が近くなると渓畔と明治のサクラの看板が地べたに置いてあった。その近くにはそれらしい老木が見られた。
47チョウセンゴヨウ 48ヨーロッパクロマツ 49ハンノキ 明治のサクラ
 注意書きを添えたスギは中央園路の入口やナニワズとカタクリの小径にもあった。番号は無いが樹名板の付いたキタコブシはナニワズとカタクリの小径と
スギ キタコブシ キタコブシ
渓畔林
 園内を南畝國流れる二つ目川沿いの渓畔林の中に、49番中15樹種、番外2樹種、合計17樹種を見付ける。
 
山野草ウォチイング
 中央園路や自然探勝路の中で咲いていた。
ミズバショウ ヒトリシズカ 山野草解説 クルマバソウ
ザゼンソウ コウライナンテンショウ エンレイソウ マイヅルソウ
 
カマズミ タニウツギ

散歩路もくじ1へ   次水天宮へ   北の探歩訪へ

 二人の遊歩路記録
 2024(R6)年5月22日(水)
 晴れ 一周4.376kmm 2:10
 9:31森の自然館11:41駐車場