11 涙![]() 鹿児島では知覧町の特攻隊の手記を見て、長崎では原爆資館を訪れて、二人で悲しくて涙を流してきました。 長崎では札幌なら藻岩山的存在の稲佐山に遊んでもらいました。 ![]() |
必ず死ぬ運命が待ち受ける特攻隊 特攻隊員の明日を夢見ているような目は 落ち着いた笑顔はどこから来るのだろうか 若者に死を悟らせる戦争は寂し過ぎる おかあさんは なお悲しい 戦争は人を殺人鬼にしてしまう 何十万という人々を瞬時に焼き殺す 原爆を投下した人も人間だ 幼子に死を強いた戦争は悲し過ぎる おかあさんは なお悲しい 稲佐山は そんな光景を肌を焼いて 体験したのだろうか 人々の発した断末魔の 呻き声を聞いたのだろうか おかあさんを亡くした子供は悲し過ぎたろう 山も悲しかったに違いない 今の稲佐山は 桜が咲き 街の喧騒が聞こえ 町並みを一望できる 人々が行き交い集う山だった 悲しみを癒すかのように静かにそこにあった 2001年4月13日 稲佐山にて |
![]() 人生の詩もくじへ 次トンネルへ 北の山遊詩へ ![]() |