63 風と樹の会話![]() 屏風岳へ山へスキーで行ったときのことです。当日は風が強かたのですが、その割には暖かだったです。 ![]() |
風が吼えるゴウゴウと 樹はそれをなだめる ヒューショロショロと すると春の暖かさが 樹の回りを回る 樹は温まり 回りの雪を融かす そして 春を芽生えさせる 樹の芽はそれを見ても感じても 決して動かず 春にはまだ遠いことを知っている 沢は雪に埋め尽くされ 尾根は風雪にさらされている イソカムイも穴から出てこない 春未だ遠い日々 北国の隅っこの春 君はそれでも感じたか見たか そのはかない春を 風に翻弄される自分を それでも 人生は人生だ 安住の地は無い 2001年3月20日 屏風岳下岩峰にて |
![]() 山の詩もくじへ 次ラッコヘ 北の山遊詩へ ![]() |