220 小枝の輝く雫 玄武岩山に登った時のことです。小枝に付いていた氷が日の光を受けて解け出し、光り輝いていました。 |
![]() |
初冬の朝陽は冷たく遠い 陽の光を受けても 頬から冷たく去って行く すっかり葉の落ちた林の中は 冷たい陽の光で満ちている 木葉で揺れる光はもはや無い 林を濡らした朝露は 雫となって落ちそうに 木々の小枝にしがみつく 雫は陽の光を透して 葉の落ちてしまった小枝に 輝きながら 時折揺れる 雫は輝きながら落ちて行く 今度は白雪になり 小枝を輝く白にするのだろう 2013年11月5日 玄武岩山にて |
||
山の詩もくじへ 次樹の足跡へ 北の山遊詩へ ![]() |