三角点:池田沢(549.7m)開拓(316.5m)牧場(252.8m)
=赤井川カルデラの外輪山=

 ポイント
 三角点:牧場のコルから三角点:開拓の尾根に真っ直ぐ延びる林道を辿って、外輪山の尾根まで行く間に、遮る物が無い展望が広がっている。初心者にとっては帰りの林道滑りは楽しい。
クリーンセンタールート
=写真をクリックすると大きなサイズになります=

 アクセス
 赤井川村都から道道1022号線で銀山市街に入り、JAを過ぎた辺りに「仁木町クリ−ンセンター一般廃棄物処分場」の道標がある。道標に従い、右折すると、余市川に架かるイザリ橋を渡り、銀山学園から左折し、どん尻の処分場に突き当たる。邪魔にならないように、除雪スペースに駐車させていただく。
 国土地理院地図 周辺地図
道道から
 3月16日<2012(H24)年 往復スキー9.287km 登り2:24 下り55> GPSトラックは山の地図帖へ
 クリンセンターの入口から、ちょっと入らせていただき、三角点:牧場の山麓に延びる林道を登って行く。間もなく、283mに上がり三角点:開拓を目指す。
クリ−ンセンター 三角点:牧場を P283m 開拓の林道を
 途中に、防火帯なのか木の植えられていない空間が2か所あり、羊蹄山の頭が望まれた。三角点:開拓の登りで、大黒山と池田沢が望まれ、振り返るとニセコ連峰も望まれるようになる。雪の上にはシマリスの足跡が林道を横切っていた。
羊蹄山が 大黒山が ニセコ連峰が シマリスの足跡
 三角点:開拓に上がる手前で、羊蹄山の頭が見え、登って来た林道の後ろに反射板のある累標岳が望まれた。三角点:開拓の尾根に上がると、尾根は真っ直ぐ延びていて、振り返ると稲穂峠の539m峰が見えていた。
羊蹄山が 三角点:開拓から 真っ直ぐな尾根 539m峰が
 林道の両側に植えられた林を過ぎると、真っ白な雪原が現れる。左手には大黒山と三角点:池田沢、右手には南隣の綺麗な沢を見ながら辿って行く。沢はモノトーンの世界だが、白く浮き出る雪、灰色に沈み込む雪があり、それに青い空が降り注いでいるようだ。
雪原が 大黒山と池田沢 南隣の尾根 綺麗な沢
 三角点:開拓から続いている尾根から振り返ると、雪原の彼方に、羊蹄山やニセコの山々、手前に、外輪山の山々が屏風絵の様に広がっていた。
                     ←大
羊蹄山                          ニセコ連峰
 目指す三角点:池田沢の奥には、大黒山が見えていたが近づくに従い、どんどん低くなってくる。
                     ←大
大黒山      池田沢
 銀山やアンヌプリをバックにしながら登って行くと、外輪山の尾根に到着する。大黒山は三角点:池田沢の陰に隠れ、その替わりに恵比寿山(大黒山の東峰)が山影を現す。カルデラ盆地に広がる赤井川村の町並みも眼下に広がって来る。
銀山をバックに アンヌピリを 池田沢を 赤井川村を
 池田沢へと外輪山の尾根を辿って行くと、赤井川盆地の南東方向に丸山が覗きだし、丸山越しにキロロスキー場の長峯や真っ白な余市岳が見えて来る。
           ←大
赤井川盆地   長峯 丸山 余市岳
 余市川カルデラの銀山や稲穂嶺、累標岳、八内岳が連なり、その背後に、頭だけの羊蹄山やアンヌプリ、イワオヌプリ、ワイスホルン、ニトヌプリ、チセヌプリ、目国内岳、雷電山、岩内岳などのニセコの山々が連なっていた。
                               ←大
羊蹄 銀山 アンヌ イワオ ワイス ニト チセ 目国内 雷電 岩内 累標 八内
 雪原から三角点:池田沢へと林の中を登って行くと、アカゲラが開けたと思われる木のうろがあった。雪の上ではユスリカが飛んでは休んでいた。少し急になり、三角点:池田沢のピークが見えて来る。三角点:池田沢の山頂に辿り着くと大黒山へと続く尾根が雪庇を伴って延びていた。
木のうろ ユスリカ(大×) 三角点:池田沢 大黒山への尾根
 恵比寿山と元服山の間には、真っ白な塩谷丸山が望めた。山頂の展望は木立越しですっきりしないが、陣取って昼食にする。日差しは春の暖かさを感じるが、風が吹けば冬の寒さを感じた。
 帰りは、山頂から滑り下りようと思ったが、モナカ状態で、曲がりそうのなかったので、横滑りで下りようと思ったら、珍しく、スノーシューの若者が上がって来た。何処まで行くのか訪ねたら、今日は、コルから登って来て、三角点:池田沢のピ−クを踏んで、沢に下ると言う。山頂直下の斜面を何とかクリアして、後は、まっしぐらに滑り下りる。帰りに、三角点:牧場のピークを踏もうと寄り道をする。
塩谷丸山 山頂 滑り下りる 牧場山

山行記録冬山1へ   次三角点:長沢へ   アソビホロケール山へ

 二人の山行記録(遊びの時間を含む)
 2011(H23)年2月23日(水) 晴れ 往復スキー9.287km 登り2:24 下り55
 9:06クリーンセンター入口→9:33P283m→9:54三角点:開拓→10:43尾根→11:30頂上12:09→12:2尾根→12:36三角点:開拓→三角点:12:59牧場→13:04クリーンセンター入口