元服山(477.3m 三角点名:大登)
=赤井川カルデラの外輪山=

 ポイント
 訪れる人の少ない低山だが、晴れていれば山頂の南側から羊蹄山や本倶登山が望める。
=写真をクリックすると大きなサイズになります=

 アクセス
 赤井川市街から道道36号線で冷水峠方向を目指すと、日の出から目の前に元服山が現れる。
 アリスファームを過ぎて、右折し、アリスファームの門柱の前に駐車スペースを見つけて駐車させて頂く(犬の糞を踏まないように)
 国土地理院地図 周辺地図
日の出から
 4月17日<2010(H22)年 往復スキー4.631km 登り1:14 下り32 スキー> 
 外壁がコロニアルの最終人家の奥に道が延びたいたので、舗装道路を登って行く。道端には犬の糞が転がっているので、細心の注意を払って踏まないように歩く。雪の上でスキーを履き、振り返ると内輪山の南端に位置する丸山が見えていた。畑越しには大黒山の西峰が望める。雪面には木の枝が落ちているので、帰りのことを考え出来る限りストックでクリケットの要領で除去する。地図の通りにジグを切って登って行く。
最終人家 丸山を 大黒山を 林道を登る
 林道のT字路から、山腹に延びている林道に入ろうと思ったら、除雪されていた。今日のお目当てだったなだらかな林道下りは、はかなく消える。少し気落ちしたが気持ちを立て直して、一番傾斜の緩い、沢沿いからコルへと登って行くことにした。途中、雪面にミステリーサークルが現れる。初めて見る直径1m位の小さなミステリーサークルに暫 し見入る。コルに辿り着いたら、アラブの斬首刑にされたような死んだ林があった。
除雪された林道 沢沿いを登る ミステリーサークル 斬首の木々
 おかげで、少し展望が開け、大黒山の西峰、積丹岳、尻場山が覗けた。コルから、南側は根暖溜りが始まり、融けた雪の穴が目のようなので北側を辿る。傾斜が緩むと山頂直下の林になり、展望は期待できないと思われた。
大黒山を 積丹の山々を 尻場山を 山頂直下
 山頂に着いても林の中で、何処が山頂なのか判別できない。林の中の山頂で休む気にもなれず、展望の開けたところを探す。少し南側に行ってみると、木々がなくぽっかりと空いた空間がある。そこへ行って見ると、なんと、羊蹄山が真正面に見える。羊蹄山の前には本倶登山、左には余市岳、右には大黒山が見える。ここで、休憩することにして、早速、この頃は休肝ビールと呼ばれている0.00%の麦芽風味炭酸飲料とココアを飲みながら、暖かな雰囲気に包まれながら少し霞んだ景色を楽しむ。
山頂 羊蹄山 大黒山 余市岳
 羊蹄山と記念写真を撮し、山頂を後にする。帰りは枝が邪魔だが、緩んだ雪面滑りを楽しむ。ミステリーサークルもすっかり暖かさで融け出していた。駐車地点に戻ると、本倶登山越しに羊蹄山が見えていた。
余市岳と記念写真 林を滑る 融けてしまったサークル 羊蹄山を

山行記録冬山1へ   次元服山・中登へ   アソビホロケール山へ

 二人の山行記録
 2010年4月17日(土) 曇り 往復スキー4.631km 登り1:14 下り32
 8:32アリスファーム門→9:01除雪された林道横断→9:24コル→9:46頂上10:41→10:53コル→11:01除雪された林道横断→11:13アリスファーム門