媒田山(108.5m)

 ポイント
 媒田山は小樽経済新聞の2020.11.10付け記事にバイデン山として載っていた。記事には励ましの坂一帯を古くはバイデン山と呼んでいたようだ。この記事では、旧末広小学校が山頂となっているが、国土地理院の地図では三角点:本田沢108.5mとなる。なので、この呼称を残したいと思い、勝手に三角点:本田沢を媒田山の山頂とした。

 アクセス
 北口:赤岩にある赤岩稲荷神社の取り付き道路入口まで送ってもらう。道路の入口には駐車スペースは無い上に、南に下る一方通行の道になるのでややこしい。赤岩稲荷からは、ササの刈り分け道になるので車では行けない。
 南口:励ましの坂の最後部の小樽稲荷神社から車でも行けるが、手宮公園の駐車場に停めて歩くことも出来る。
 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2021.10.8」へ 周辺地図
 10月8日<2021(R3)年 縦走1.185km 26分> 
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 愛棒に赤岩稲荷入口まで送ってもらい、手宮公園の駐車場で待ってもらうことにした。赤岩稲荷の境内は、前に見たので素通りする。住宅の横に延びるササ刈りの道を登って行く。直ぐに、平らな尾根道になり紅葉した樹木に囲まれながら辿って行く。樹木がなくなり農地が見え出すと海が見えて来る。
赤岩稲荷 ササ刈りの道 紅葉 海が見えて
 農道の分岐で三角点:本田沢を探すが、藪が濃くなって見付けられなかった。仕方がなく、分岐の辺りを最高地点として振り返る。尾根からは石狩湾や毛無山、上二股峰山、天狗山を眺めながら僅かに下って行く。
最高地点 石狩湾が 上二股峰山 天狗山
 振り返ると、塩谷丸山も見えていた。道端には、エゾノコンギクが咲いていて、秋を感じた。農道は、公共施設と思われる建物を通過すると、いきなり舗装道路に出てしまう。小樽稲荷神社の境内を見ながら右に回ると鳥居のある入口に着く。励ましの坂を下って、手宮公園の駐車場で、愛棒と合流して終わる。丁度、昼になったので、二人でおにぎりを食べる。
塩谷丸山 エゾノコンギク 小樽稲荷神社 励ましの坂
 
 11月27日<2014(H26)年 往復0.848km 14分> 
 愛棒と孫に、赤岩りょう歯科クリニックの看板の架かるスーパーの駐車場で、ソフトクリームを食べながら待ってもらう(今は歯科のみ)。赤岩稲荷神社の境内に入ると、山神、馬頭観音、御成婚記念の石碑が鎮座していた。三角点:本田沢に辿り着くと、藪の中に標石を見付ける。
拝殿 境内の石碑群 藪の中を 三角点
 帰りは、天狗山、塩谷丸山、赤岩山を眺めながら下って行く。赤岩稲荷は、中に入らずに下って行く。
天狗山 塩谷丸山 赤岩山 赤岩稲荷

二人の山行記録もくじへ   次源山へ   アソビホロケール山へ 

 山行記録
 2021(R3)年10月8日8金) 晴れ 縦走1.185km 26分
 11:32赤岩稲荷入口→11:35ササ刈りの道→11:41山頂→農道→11:51舗装道路→11:58手宮公園の駐車場
 2014(H26)年11月27日(木) 晴れ 往復0.848km 14分
 11:50赤岩稲荷11:58山頂12:04赤岩稲荷