お大師山(観音山292.5m)

 ポイント
 地元の有志が手入れをしている。

 アクセス
 国道230号線から喜茂別川左岸沿いの道に入り、喜茂別小学校の前に路駐する。
 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帳「2008.6.4」へ  周辺地図
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 6月8日<2008(H20)年 2周0.941km 15分>
 尻別岳で食べそびれた昼食を愛棒が食べるというので、私だけが回ってくることにする。入口には何も標識は無く、ここが「お大師山」だと気が付かないだろうと思いながら、穴に入るような恰好で林の中に入る。入口の左右に記念碑や石仏が並んでいる。ツツジも咲いているが、有志によって植えられたものなのだろう。少し入ると、喜茂別教育委員会の説明板が立っている。
入口 記念碑と石仏 石工と彫られた石仏 立派な看板
 「修行大師」の石仏から一番の石仏方向へ時計回りに道を辿って見る。少し湿った起伏のある道を辿って行くと、「龍王像」の祠がある。入口近くになるとツツジの道となり、再び、最初に戻ってしまう。今度は、真っ直ぐ山頂に向かうと「十一面観音」越しに祠が見えた。どうやら、山頂のようだが、「聖徳太子」像は見えないが祠の中なのだろう。帰りは別の道を下り、山を2周して終る。
修行大師 ツツジの道 山頂と十一面観音
 車に戻ると、愛棒が道端の女性と話しをしていた。どうやら、お大師山にはアオダイショウが居るらしい。その女性が大きいのを以前見たと話していた。

二人の山行記録もくじ3へ   次化物山へ   アソビホロケール山へ

 二人の山行記録 (遊びの時間含む)
 2008(H20)年6月8日(日) 曇り 2周0.941km 15分