78 栗山町の三角点・水準点・境界石 |
三角点1 |
TR26441464801 | 坊主山 | |||
二等三角点 標高 167.46 m 北緯 43°02′12″.9794 東経 141°51′31″.4347 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アクセス 2018.3.24 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2018.3.24へ 周辺地図 |
三角点6 |
TR36441468201 | 栗 山 | |||
三等三角点 標高 114.77 m 北緯 43°04′03.8008 東経 141°46′53.883 |
||||
2009.10.31 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
2017.3.25 | ||||
アクセス 2009.10.31 2017.3.25 御大師山の山頂手前 国土地理地図 周辺地図 |
三角点24 |
TR46441462301 | 三日月 | ||
四等三角点 標高 30.85 m 緯度 43°01′35.3702 経度 141°47′20.3222 |
|||
アクセス 2009.6.28 三日月公民館の横の記念碑左奥 国土地理院地図 周辺地図 |
三角点32 |
TR46441466401 | 湯 地 | ||
四等三角点 標高 29.65 m 緯度 43°03′17.9267 経度 141°48′11.3795 |
|||
アクセス 2009.10.31 王子森林博物館の倶楽部裏 国土地理院地図 周辺地図 |
三角点41 |
TR46441473001 | 継立山 | |||
四等三角点 標高 175.30 m 北緯 43°01′50″.4418 東経 141°52′37″.0726 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アクセス 2018.3.24 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2018.3.24」へ 周辺地図 |
三角点42 |
TR46441560501 | 鳩 山 | ||
四等三角点 標高 57.29 m 緯度 43°05′38.4987 経度 141°48′52.6333 |
|||
アクセス 2009.10.31 鳩山地区 国土地理院地図 周辺地図 |
水準点1 |
L010000007333 | 7333 | ||
一等水準点 標高 30.3515 m 北緯43度1分57秒 東経141度48分28秒 |
|||
アクセス 2010.11.17 各田小学校小川横遊具 国土地理院地図 周辺地図 |
は国土地理院のデターを記載 |