21 名寄市の三角点・水準点・境界石訪問記 |
三角点122 | |||||||||
基準点コード | 点名 | 等級 | 標高 | 国土地理院 | 一般名 | 地点と状況 | 訪問日 | ||
1 | TR16642541701 | 飛鏃岳 | 一等 | 987.06 | 地図 | 2005.6.26 | |||
2 | TR16642611701 | 滝沢山 | 一等 | 共和 | |||||
3 | TR26642241601 | 東内大部 | 二等 | 下川 | |||||
4 | TR26642335201 | 風連 | 二等 | 士別 | |||||
5 | TR26642336901 | 忠列布 | 二等 | 士別 | |||||
6 | TR26642422601 | 有利里山 | 二等 | 601.55 | 地図 | 2005.4.24 | |||
7 | TR26642433401 | 名寄山 | 二等 | 名寄 | |||||
8 | TR26642439101 | 智恵文 | 二等 | 名寄 | |||||
9 | TR26642446501 | 一沢奥 | 二等 | サンル | |||||
10 | TR26642536801 | 仁布山 | 二等 | 名寄 | |||||
11 | TR36642246501 | 天狗山 | 三等 | 下川 | |||||
12 | TR36642325701 | 熊臼内 | 三等 | 士別 | |||||
13 | TR36642326501 | 登太内 | 三等 | 士別 | |||||
14 | TR36642332501 | 勇風連別 | 三等 | 士別 | |||||
15 | TR36642338201 | 初茶志内 | 三等 | 士別 | |||||
16 | TR36642340301 | 風連十線 | 三等 | 下川 | |||||
17 | TR36642425901 | 有利里 | 三等 | 名寄 | |||||
18 | TR36642430901 | 高台 | 三等 | 名寄 | |||||
19 | TR36642435801 | 日進山 | 三等 | 名寄 | |||||
20 | TR36642438601 | 滝 | 三等 | 名寄 | |||||
21 | TR36642445201 | 円山 | 三等 | サンル | |||||
22 | TR36642449101 | 九度山 | 三等 | 673.81 | 地図 | 2006.7.1 | |||
23 | TR36642522801 | 智西山 | 三等 | 名寄 | |||||
24 | TR36642535401 | 天智台 | 三等 | 名寄 | |||||
25 | TR46642247301 | 浄水場 | 四等 | 下川 | |||||
26 | TR46642247401 | 我妻 | 四等 | 下川 | |||||
27 | TR46642248401 | 小室平 | 四等 | 下川 | |||||
28 | TR46642249201 | 荒井 | 四等 | 下川 | |||||
29 | TR46642249501 | 東生 | 四等 | 下川 | |||||
30 | TR46642249901 | 三角山 | 四等 | 下川 | |||||
31 | TR46642323901 | 川北 | 四等 | 士別 | |||||
32 | TR46642325901 | 碑 | 四等 | 士別 | |||||
33 | TR46642326801 | 熊野 | 四等 | 士別 | |||||
34 | TR46642326901 | 瑞生 | 四等 | 士別 | |||||
35 | TR46642326902 | 有門 | 四等 | 士別 | |||||
36 | TR46642327801 | 熊牛内 | 四等 | 士別 | |||||
37 | TR46642328901 | 南弥生 | 四等 | 士別 | |||||
38 | TR46642330801 | 鈴森 | 四等 | 士別 | |||||
39 | TR46642330901 | 風連御料 | 四等 | 士別 | |||||
40 | TR46642331602 | 用水路東 | 四等 | 士別 | |||||
41 | 以下省略 | ||||||||
122 | |||||||||
その他境界石 | |||||||||
※区分は行政区域と異なるが国土地理院の区分に従った。 |
は国土地理院のデターを記載 |