17 江別市の三角点・水準点・境界石 |
三角点3 |
TR16441543401 | 江別 | |
一等三角点 標高 19.41 m 基準点コード: 1/25000地図 緯度 43°06′39.304 経度 141°33′14.3763 |
||
アクセス 2010.11.17 火薬庫跡・二ノ宮像の上 藪で行けず 国土地理院地図 周辺地図 | ||
火薬庫跡の裏から踏み跡があるが、装備不十分で藪漕ぎできず |
三角点 |
TR26441444101 | 野幌 | ||
二等三角点 標高 17 m 北緯 43°02′15″.9057 東経 141°31′18″.3739 |
![]() |
![]() |
![]() |
アクセス 2023.6.8 国土地理院地図 周辺地図 | |||
配水池は立入禁止なので到達出来ず。 |
三角点13 |
TR46441542501 | 泉の沼 | |
四等三角点 標高 6.80 m 緯度 43°06′36.9018 経度 141°34′09.6604 |
||
アクセス 2010.11.17 国土地理院地図 周辺地図 | ||
泉の沼公園周回道路の角 |
水準点4 |
:L010000008549 | 8549 | |
一等水準点 標高 6.5705 m 緯度 43°06′39.304 経度 141°33′14.3763 |
||
アクセス 2010.11.17 国土地理院地図 周辺地図 | ||
公園内のせせらぎの近く |
水準点5 |
L010000008550 | 8550 | |
一等水準点 標高 11.7132 m 北緯43度6分41秒 東経141度33分5秒 |
||
アクセス 2010.11.17 国土地理院地図 周辺地図 | ||
鉄蓋も見つけられず。 |
その他標石 |
江測協 | (2)98-2 | ||
三級基準点 標高 17 m 北緯43度6分58秒 東経141度32分41秒 |
|||
アクセス 2010.11.17 国土地理院地図 周辺地図 | |||
飛鳥山山頂の忠魂碑の台座 |
は国土地理院のデターを記載 |