宇登呂の名所旧跡    =オホーツクライン=
 ウトロ漁業発祥の地 ゴジラ岩 松浦武四郎翁顕彰碑 森繁久彌歌碑 オロンコ岩 三角岩 プユニ岬 チャシコツ崎 ウトロ漁港 親子岩 クリオネ 流氷
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 ウトロ
 9月5日<2016(H28)年>   国土地理院地図 周辺地図
 ウトロ漁業発祥の地
番屋跡 由来書
 ホテル北こぶしの玄関横に番屋跡がある。
 
 ゴジラ岩
ゴジラ岩 火を噴いているゴジラ
 遊覧船乗り場に行く途中にゴジラ岩がある。夕日が落ちる時に、ホテルの窓から見るとゴジラが火を噴いているようだ。
 
 オロンコ岩 別ページ有り
 ウトロに入れば目に付く、エアーズロックのような大きな岩山で、オロンコ岩と呼ばれている。遊覧船乗り場があるウトロ崎の方へ歩いて行くと、オロンコ岩が見えて来る。岩の登り口にはトイレ付きの駐車場があり、看板もある。231段の階段を登り切ると、眼下に漁港やオホーツク海が広がっている。
オロンコ岩が 看板 上から オホーツク海
 オロンコ岩を貫通するトンネルを抜けて、ウトロ崎の三角岩の付け根に行くと、オロンコ岩が一望できる。
           ←大
オロンコ岩
 
 チャシコツ崎
チャシコツ崎
 オロンコ岩の上から、チャシコツ崎も見える。突端の岩は亀岩というようだ。
 
 松浦武四郎翁顕彰碑
石碑 由緒書き
 オロンコ岩を貫通しているトンネルを抜けると、有料駐車場があり、その料金場の後ろに石碑が鎮座し、由緒書きが添えられている。
 石碑には「山に婦し海に浮寝のう幾旅も/馴●●馴れて心やすけ●/松浦武四郎●」碑陰にはなにも刻まれていないが、由緒書きには昭和63(1988)年9月30日と記されている。
 
 森繁久彌歌碑
歌碑 碑陰
 有料駐車場の奥の三角岩の傍に、森繁久彌の歌碑がある。碑陰を見ると昭和44(1969)年6月21日建立と刻まれている。
 三角岩(ウトロ崎)
ウトロ崎 三角岩
 ホテルの窓からウトロ崎を眺めると、遊覧船が夕日を受けて灯が付いているようだった。ここから見ると三角岩の名前に恥じない形だった。
 
 プユニ岬
プユニ岬 奇岩
 ホテルの窓からプユニ岬も見え、突端に奇岩も見えた。
 
 ウトロ漁港
 朝4時頃になると、漁港では出漁の準備が始まっているのか、段々発動機の音が大きくなって来る。船団は一直線になり、プユニ岬方向を目指していた。4時半には、空が白々と明けだし、しんがりの漁船も出て行ってしまう。
出航準備 出航 一列に 白々と
 
 親子岩
漁港の奥に 親子岩
 ホテルのロビー奥にある足湯のスペースから漁港の奥にみえる親子岩を眺める。
 
 クリオネ
展示水槽 説明書
 ホテルのロビーにはクリオネの展示水槽がある。新種の太目のクリオネは居なかった。
 流氷
説明書 展示流氷
 ホテルのロビーにはウトロで採取された流氷も展示されていた。
 ペケレ川(未踏)
 川沿いには、秋サケやマスの遡上が見られる散策路が延びているが、時間が無くて行けなかった。

散歩路もくじ7へ   次カムイワッカの滝へ   北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2016(H28)年9月5,6日(月、火)曇り