71 余市町の三角点・水準点・境界石
=赤枠の写真をクリックすると大きなサイズになります=
三角点44
三角点1
TR36440564901 小登
三等三角点
標高 514.61 m
緯度 43°07′33.3428
経度 140°51′35.011
アクセス 2008.3.8  小登山の山頂 国土地理院地図 周辺地図
三角点2
TR26440666201 尻場崎(しりばざき)
二等三角点
標高 295.81 m
緯度 43°13′31.9539
経度 140°46′20.9678
アクセス 2010.11.21 2002.11.16  尻場山の山頂 国土地理院地図 周辺地図
 尻場山の山頂はスキー場の最高地点の参道から少し藪漕ぎする。山頂には尻場山と彫られた石碑あり。
三角点4
TR36440563601 大登
三等三角点
標高 477.23 m
緯度 43°06′51.1019
経度 140°49′57.9857
アクセス 2010.4.17 元服山の山頂 国土地理院地図 周辺地図
三角点10
TR36440651501 堤ノ沢
三等三角点
標高 522.95 m
緯度 43°10′41.4749
経度 140°41′34.5006 
アクセス 2008.2.9 豊丘丸山の山頂 国土地理院地図 周辺地図
三角点11
TR36440654701 島泊
三等三角点
標高 493.83 m
緯度 43°12′32″.3931
経度 140°43′02″.1018
アクセス 2011.3.29 島泊の山頂 国土地理院地図 周辺地図
 ピンクテープも無く、三角点は探せなかった
ピークからは尻場山、烏帽子岬が木立越しに望める。
三角点17
TR36440663301 最寄
三等三角点
標高 65.49 m
北緯 43°11′43″.7679
東経 140°47′20″.6542
教育勅語碑左から 聖論の碑右から 標石
アクセス 2019.11.10  国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2019.11.10」へ 周辺地図
三角点20
TR46440559601 上豊丘
四等三角点
標高 308.30 m
緯度 43°09′56.4948 
経度 140°41′59.4429 
アクセス 2008.2.9 上豊丘の山頂 国土地理院地図 周辺地図
三角点27
TR36440654701 唐松林
四等三角点
標高 300.65 m
緯度 43°11′40″.7187
経度 140°43′45″.4831
アクセス 2011.3.29 唐松林の山頂 国土地理院地図 周辺地図
 ピンクテープも無く、三角点は探せなかったが、近くに熊の痕跡があった。
三角点38
TR46440662101 蒔田山
四等三角点
標高 110.34  m
北緯 43°11′27″.1030
東経 140°46′19″.4420
シャンツェ HBC 標石
アクセス 2019.11.10  国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2019.11.10」へ 周辺地図
三角点43
TR46440665201 港町
四等三角点
標高 3.65 m
緯度 43°12′40.0755
経度 140°46′27.7841
アクセス 2010.11.21  国土地理院地図 周辺地図
 余市港の漁港の前庭の一角尻場山方向を向き右端
は国土地理院のデターを記載

北の点訪へ