30 登別町の三角点・水準点・境界石
=赤枠の写真をクリックすると大きなサイズになります=
三角点7
TR26341602601 来馬岳
二等三角点
標高 1040.12 m
緯度 42°31′11.1574 
経度 141°04′44.4067
アクセス 2008.9.10 来馬岳の山頂 国土地理院地図 周辺地図
三角点12
TR26341602601 鷲別来馬
三等三角点
標高 750.01 m
北緯 42°26′02″.2568
東経 141°02′00″.1443
アクセス 2008.9.10 カムイヌプリ  国土地理院地図  周辺地図
三角点21
TR36341518201 温泉山
三等三角点
標高 549.29 m
北緯 42°29′29″.0141
東経 141°09′34″.5224
アクセス 2011.12.2 四方嶺の山頂  国土地理院地形図 周辺地図
三角点22
TR36341519001 上登別
三等三角点
標高 578.67 m
緯度 42°30′04.6718 
経度 141°07′26.1049 
アクセス 2004.2.8 上登別の山頂探せず 国土地理院地図 周辺地図
三角点57
TR46341514001 ポントコ山
四等三角点
標高 178.46 m
緯度 42°27′21.6457 
経度 141°07′16.6004 
アクセス 2009.11.16 ポンコト山の山麓 マンホールの中  国土地理院地形図 周辺地図
公共基準点
135467 室土用H20-1-1
1級基準点
アクセス 2011.10.4  オロフレ峠 国土地理院地形図 周辺地図
8163042 登別H26-2-1
2級基準点
アクセス 2011.10.4  船見山 国土地理院地図 周辺地図
8163043 登別H26-2-2
2級基準点  立入禁止で近づけず。
アクセス 2015.9.17  日和山山麓 国土地理院地図 周辺地図
8172130 胆室建管登出H26-2-1
3級水準点
アクセス 2015.9.17  日和山大湯沼展望台 国土地理院地図 周辺地図
は国土地理院のデターを記載

北の点訪へ