野々沢山nonosawayama(362m)

 ポイント
 登山道は、藪の無い道が山頂まで続いている。急な所は足穴が掘ってあり、登り易い。山頂の北側は、展望が確保されている。手軽に豊平山(焼山)の帰りに立ち寄れる。

 アクセス
 石山通(国道230号線)の藤野3-9信号(北門信用金庫、含笑寺、セブンイレブン)から藤野3-8側の信号(セブンイレブン沿い)に入り、野々沢川沿いの道を道なりに上がって行く。藤野トンネルのある道を横切り一つ目の道を左折する。次に、二つ目の道を右折する。道の入口には自然木の門柱がある(ストリートビューで駐車スペースまで行ける)
  国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2020.6.21」へ 周辺地図 
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 6月21日<2020(R2)年> 往復1.591km 登り19 下り9
 最終人家の手前から、更に奥へと延びている林道がある。林道の入口は、未次が掘られていて車が入れないようになっている。林道入口には駐車スペースがあり駐車させていただく。愛棒を車に残して林道を登って行く。林道は十字路になり、左に、ピンクテープが見えた。ここから直角に左折する。すると、クマ出没注意の看板の向こうに、野々沢山登山口の道標が見える。
林道を 十字路(左) 左へ 標識1
 林道の終点にも野々沢山登山口の道標がある。ここからも、登って来た林道と並行した林道が分岐していた。ピンクテープに導かれて、登山道を登って行く。笹藪は無く、丈の低い山野草の原っぱ状態の登山道を登ることになる。時には木の間を交わして行く。木の下には林班の境界を表示していると思われる数字の看板があった。
標識2 登山道へ 木の間を 林班の標識
 雑種林の登山道を登って行くと、急な所には足穴が掘られていた。まだ掘ったばかりと見えて安定はしていなかった。山頂直下になると、目の前が明るくなってきて山頂の到着する。山頂からは藤野市街地が望めた。
登山道 足穴 山頂直下 山頂から
 山並みは、砥石山、青山、藻岩山と連なっていた。
            ←大
砥石山     青山        藻岩山 
 定山渓方向は見えないかと、東側に下って見ると、余市岳と定山渓天狗岳が見えていた。最後に、山頂標識と三角点風の境界石を見て、市街地を眺めて下って行く。
余市・定天 山頂標識 境界石 市街地
 

二人の山行記録もくじ2へ   次豊栄山へ   アソビホロケール山へ

 山行記録
 2020(R2)年6月21日(日)
 晴れ 往復1.591km 登り19 下り9
 11:51駐車場所→林道→11:57十字路→11:59登山道へ→12:10山頂12:13→12:18林道へ→12:19十字路→12:22駐車場所