小金湯さくらの森(標高258.4m)

 ポイント
 看板を数えるだけで9種類の桜があるようだ。桜だけではなく展望も良く紅葉も奇麗な園地。園路は舗装道路で、東側はバリアフリー化、西側は階段があり遊歩道になっている。

 アクセス
 札幌市街から定山渓を目指し国道230号線を走り、豊滝にある道路情報館を過ぎたら2km弱で道標がある。右は小金湯温泉へ、その左側に園地の入口がある。入口の道路は、中央分離帯のある一方通行なので注意。園地から出るときには赤信号の点滅になる。
 国土地理地図 GPSトラックは山の地図帳「2023.10.30」へ Google Map
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 10月30日<2023(R5)年> 一周2.915km 1:02
 駐車場からセンターハウスへ行き、初めて訪れた珍しさもあり中を覗いたり案内板を眺めたり駐車場を振り返ってりする。
センターハウス 案内板 駐車場
 南側に広がる園内のバックには逆光で光る札幌岳、中央には無名峰の485m、その左奥に534m峰、右に383m峰が紅葉を纏っていた。何とも開放的な雰囲気がある園内を時計回りに辿ってみる。
                     ←大
札幌岳          534m 485m       383m
 最初に、クナシリヨウコ(国後陽紅)の看板がローンの中にあった。メインストリートの先には展望広場が見えていた。チシマザクラ(千島桜)の看板も出てくる。園内の中央に位置する458m峰は、無名峰にしておくにはもったいない山容をしている。
クナシリヨウコウ メインストリート チシマザクラ 485m峰
 カンザン(関山)の看板から北西側を眺めると、烏帽子岳、神威岳、百松沢山の北峰が見えていた。北東側には八剣山や豊見山、豊平山が見える。一段と艶やかな紅葉があり見惚れる。
カンザン 神威岳 八剣山 紅葉
 外周の園路が大きく曲がりだすと池が出てきて、道標「バリアフリー園路」「展望台約150m」がある。バイオトイレを横目で見ると、神威岳も見えていた。沢沿いを辿って行くと、もう一つ池があり小川が流れ込んでいた。道は立入禁止になってしまうが、左側にテラスがある広場になっていた。
道標 バイオトイレ 立入禁止
 紅葉の奥に歓談が見え、道標「展望台約70m」もある。丸太の階段57段を登りきると展望台が見えて来る。展望台は下の立入禁止からバリアフリー園路の延長線になっているようだが、何で立入禁止に下のだろう。
紅葉 道標 57段 展望台
 展望台からは、立木が邪魔で期待していた展望ではなかったが、八剣山、豊栄山(Fu'sスキー場)、豊平山(焼山)が並んで見えた。
           ←大
八剣山               豊栄山 豊平山
 戻って、展望広場へ向かうと、犬を連れた男性が居たので、先にさくらの鐘と記念写真を撮る。展望広場のテラスからはメインストリートの真正面に黄金山が見えていた。鳥瞰図もあり見比べながら楽しむ。鳥瞰図には黄金山の標高を記したテープが剥がれてしまったようだ。
展望広場 さくらの鐘 黄金山 鳥瞰図
 神威岳、百松沢山北峰、黄金山、砥石山、八剣山(観音岩山)、豊栄山(Fu'sスキー場)、豊平山(焼山)と一望できる。特にぴらニダルな黄金山の山容が目を引く。
                     ←大
神威岳 百松沢山北峰       黄金山 砥石山 八剣山  豊栄山 豊平山
 西側の園路は階段が多いが、奇麗な紅葉が連続する。メインストリート越しに豊栄山、豊平山が見える。道標を見ると、階段のある道は遊歩道らしい。近くにフゲンゾウ(普賢象)、エゾヤマザクラ(蝦夷山桜)の看板がある。
紅葉 豊栄・豊平山 フゲンゾウ エゾヤマザクラ
 ローンの上では落ち葉をブロワーで一列に集めていた。その後に、牽引式のスイーパで回収するのだろう。今までの看板と違う小さな看板がローンの上にあったので近づいてみたら、二美桜の看板だった。どうやら定山渓鉄道の滝の沢駅にあったさくらを育成して植えたようだ。こんどは、メインストリートを一直線に登って行く。左側に看板が見えるので近づいて行くとイトククリ(糸括)だった。
スイーパ 二美桜 メインストリート イトクリ
 ギョイコウ(御衣黄)もある。神威岳と百松沢山北峰も見えていた。ウコン(鬱金)やナデン(南殿・奈天)の看板も見えたので寄ってみる。
ギョイコウ 神威岳 ウコン ナデン
 68段の石段を登って、再び展望広場に上がると、シェルティーを連れた女性が近づいて来る。愛棒は昔飼っていたシェルティーの話をしたりして犬とじゃれ合う。最後に、テラスに立ち真っ直ぐ黄金山を眺め終え、紅葉の遊歩道を下って行く。駐車場に着き八剣山を眺めて終わる。
黄金山 紅葉の中を 八剣山
 

散歩路もくじ2へ   次豊滝市民の森の樹木へ   北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2023(R5)年10月30日(月) 一周2.915km 1:02