掃部山kamonyama(30m)

 ポイント
 野毛山の帰り道に寄ってみたら、山頂に銅像が鎮座していた。

 アクセス
 野毛山を登ろうとランドマークタワーから出発し、紅葉坂を登って行くと県立青少年センターがあり、その奥に掃部山公園の道が延びている。
 国土地理院地図 GPSトラックは「山の地図帳2010.5.23」へ Google Map
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
 5月23日<2010(H22)年>
 野毛山からの帰り道に、紅葉坂の上に道標が立っていたので、見ると掃部山という公園が記載されていた。紅葉坂を下って行くと、左側に県立青少年センターがあり、その下から延びる道路を辿って行く。突き当りには公園の入り口があり石段を登って行くと広場に出る。広場の一番高い所には銅像が見える。近づいて行くと、由緒書がある。
 掃部山を始めて「かもんやま」と読むことを知る。山の名前は、井伊掃部頭直弼に由来するようだ。
紅葉坂の上に 公園の入り口 広場の奥に 由緒書
 銅像に近づいて、総重量4t、台座の高さ6.7mの銅像を見上げ早々に引き返す。「横浜市地域史跡 井掃部頭ゆかりの地」の標柱があり、立派な水飲場がある。能楽堂もあるようなので寄って見る。
銅像 地域史跡の標柱 水飲場 能楽堂

二人の山行記録もくじへ  次衣笠山へ  アソビホロケール山へ

 二人の山行記録(遊びの時間含む)
 2010(H22)年5月23日(日) 雨