函館山の石仏群

 ポイント
 函館山には三十三観音が鎮座している。一番目は旧登山道から千畳敷、入江山を辿り観音コースを下って称名寺に下りると三十三番目で完結するようだ。
=写真をクリックすると大きなサイズになります=
1番 2番 3番 4番
紀伊國郡賀郡
風 山
粉河寺
千手千歳觀世音
ちゝはゝの、めぐみも
ふかき、こかはでら
ほとけの、ちかひ
たのもしのみや
和泉國和泉北郡
槙尾山
施福寺
千手觀世音
みやまじや ひばら
まつばら わけゆけば
まきの おてらに
こまぞいさめる
5番 6番 7番 8番
9番 10番 11番 12番
大和國南都
興福寺
南圓堂(なんえんどう)
不空羂索三目八臂
はるのひは なんゑん
たつに かがやきて
みかさのやまに
はるゝうすくも
山城國宇方郡
深雪山
上醍醐寺(かみだいごじ)
準提觀世音
ぎゃくゑんし ももらさで
すくふ、くわんなれば
とりんていどうは
たのもしきかな
近江國滋賀郡
岩間山
正法寺(しょうほうじ)
千手觀世音
みなかみは、いづく
なるらん、いはまでら
きしうつ、なみは
まつかぜのおと
13番 14番 15番 16番
近江國滋賀郡
石山寺(いしやまてら)
二臂如意輪觀世音
このちの世を願う心は
かろくとも
佛の誓ひ
重き石山
近江國滋賀郡
長等山
三井寺(みいでら)
如意輪觀世音
いでいるや、なみまの
つきを、みいでらの
かねの、ひゞきに
あくるみづうみ
山城國洛東今熊野
泉山
觀音寺(くわんおんじ)
十一面觀世音
むかしより、たつとも
しらぬ、いまぐまの
ほとけの、ちかひ
あらたなりけり
山城國洛東
音羽山
清水寺(きよみずてら)
揚柳十一面千手眼觀世音
まつかぜや、おとはの
たきのきよみづを
むすぶこころは
すずしかるらん
17番 18番 19番 20番
山城國
補陀洛山
六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)
十一面觀世音
おもくとも、いつゝの
ろくはらどうへ
まいるみなれば
山城國
紫雲山
頂法寺(ちょうほうじ)
如意輪觀世音
わがおもうこゝろの
うちは、むつのかど
ただ、まろかれと
いのる なりけり
21番 22番 23番 24番
丹羽國南桑田群
菩提山
穴太寺(あなおじ)
聖觀世音
かゝるよに、うままれ
あふみの、あなうとやと
おもはで、たのめ
とこえひとこゑ
攝津國
補陀落山
總持寺(そうじじ)
千手觀世音
おしなべて、たかき
いやしき そうじじの
ほとけの ちかひ
たのまぬはなし
攝津國三島郡
應頂山
勝尾寺(かちをでら)
千手觀世音
おもくとも、つみには
のりの かちおでら
ほとけを たのむ
みこそやすけれ
二臂千手観世音はるははななつはたちばな、あきはきくいつも、たえなるのりのはなやま    
25番 26番 27番 28番
播磨國加東郡
御嶽山
清水寺(きよずでら)
千手觀世音
あはれみや あまねき
かどのしな〲に
なにをか、なみの
こゝにきよみづ
播磨國加西郡
法華山
一乘寺(いちじょじ)
二臂千手觀世音
はるははな、なつは
たちばな、あきはきく
いつも、たえなる
のりのはなやま
播磨國飾磨郡
書寫山
円教寺(ゑんきょうじ)
如意輪觀世音
はる〲と、のぼれば
しょしゃのやまおろし
まつの、ひびきも
みのりなるらん
丹波國與謝郡
世野山
成相寺(なりあひじ)
聖觀世音
なみのおと、まつの
ひびきも、なㇼあひの
かぜふき、わたす
あまのはしだて
29番 30番 31番 32番
丹後國加佐郡
青葉山
松尾寺(まつをじ)
馬頭観世音
そのかみは、いくよ
へぬらん、たよりをば
ちとせも、こゝに
まつのをのてら
近江國濱井郡
竹生嶋嶽金山
寶嚴寺(ほうがんじ)
千手觀世音
つきもひも、なみまに
うかぶ ちくぶじま
ふねに、たからを
つむこゝちして
近江國蒲生郡
姨綺耶山
長命寺(ちょうめいじ)
聖觀世音
やちとせや、やなぎに
ながき いのちてら
はこぶ、あゆみの
かざしなるらん
33番


散歩路もくじ4へ    次黒鷲岬展望台へ    北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2023(R5)年8月30日(水) 2010(H22)年5月10日(月)