福島山(770.9m)三角点:福島(601.0m) 

 ポイント
 途中の展望が良く竹山、貫気別山、尻別岳、羊蹄山が一望出来る。山頂からは無意根山、中岳、並河岳、喜茂別岳、小喜茂別岳、蓬莱山、札幌岳が見える。
喜茂別赤川橋ルート

 アクセス
 中山峠から喜茂別に向って国道230号線を下り、喜茂別町栄の「ドライブイン栄」から左折して喜茂別川に架かる「福島橋」を渡ると、直ぐに左カーブになり、駐車スペースがある。取り付きは「町道日鉄線」で、福島橋から真っ直ぐ延長線上にある。現在は、更に奥に事務所が出来ている。
 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帖「2007.3.10」へ 周辺地図
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 3月10日<2007(H19)年 往復スキー11.262km 登り2:36 下り55>
 雪投げ場から町道日鉄線へ向うが、シールを付けないでスタートしたので、カリカリの斜面でいきなり転ぶ。道は真っ赤な岩の赤川沿いを進むことになる。直ぐに、立入禁止の看板の架かる日鉄鉱業の社有地があり石垣が覗いていた。「民有林道中里線」の立派な看板も立っていて、林道は右に分岐する。
町道日鉄線へ 真っ赤な赤川 日鉄鉱業の石垣 中里線分岐
 赤川に架かる橋が現れるが、赤川橋だと気が付かないまま通り越してしまう。道路に橋が無くて渡れなくなり、来過ぎたことに気が付く。赤川橋に戻りかけると尻別岳が正面に見えていた。往復20分ロスして、ようやく、赤川橋に戻る。
 赤川橋の上で、シールを付けながら愛棒を待つ。橋からカラマツ林の町道福島3号線を、カラマツの枯れ枝を避けながら登って行く。後は町道を登り、適当なところで尾根に取り付けば良いので、ウサギやネズミの足跡を見る余裕が出てくる。ネズミは用心深く、雪の下の空洞にいるようだが、空洞が通じていないところは木の根開きのところから這い上がって、次の木へまっしぐらに進んで消えていた。
赤川橋 道路に橋が無い 尻別岳が ネズミの足跡
 道が左へ分岐する辺りから振り返れば真っ白な羊蹄山が浮かび上がっていた。羊蹄山を振り返りながら、カラマツ林の尾根に進路を取る。林の中にはウサギの足跡があり、何処かにウサギが居ないか探すが見つけられなかった。林を抜けると雪原になり、振り返ると竹山・貫気別山、隣の三角点「三宅森」が見えて来た。
羊蹄山 ウサギの足跡 竹山・貫気別山 三角点「三宅森」
 三角点「福島:601.1m」を過ぎ603mのピークに着くと、雪原の先には福島山が見え、振り返ると尻別岳、竹山、貫気別山が見渡せたが、羊蹄山は雲に隠れてしまっていた。広い雪原を登って行くと、左側には無意根山、中岳、並河岳、喜茂別岳が並んで見え出す。
福島山 尻別岳 竹山・貫気別山 無意根〜喜茂別
 雲に隠れていた羊蹄山から雲が取れ出しまた姿を現し始めていた。尻別岳もくっきりと見える。木の間から、無意根山、中岳、並河岳、喜茂別岳が近づいて見えだす。
羊蹄山 羊蹄山 尻別岳 無意根〜喜茂別
 ガガンボダマシと思われる蚊の様な小さな昆虫が、雪の上を這いまわっていた。残念ながら私のバカチョンデジカメの風景設定ではこれが限界だった。突然、広場に飛び出すと、そこは送電線のあるべき所だったが、跡形もなかった。送電線跡からは羊蹄山が望まれたが、残念ながら雲の中だった。ゲレンデのような送電線跡を辿ると、741mのピークになり、今度は少し下って山頂を見通せた。
ガガンボダマシ(大×) 羊蹄山 送電線跡 送電線跡から山頂
 山頂が近づくと、また、無意根山、中岳、並河岳、喜茂別岳が並んで見え出す。山頂に近づき出すと、真正面に蓬莱山、その奥に札幌岳が見え出す。山頂に着くと、間近に小喜茂別岳が半分崖の姿を見せる。
 無意根山を見ながら、ブランチとする。オニギリは下ってからと思い、他の物を食べる。今日はノンアルコールのビールを忘れてきたので、ココアのみだった。
 風が強くなり出したので、札幌岳に別れを告げて下山する。
無意根〜喜茂別 札幌岳 小喜茂別岳 山頂から札幌岳
 741mピークは傾斜が緩いので登り返し進む。741mピークを過ぎるとまた、初心者には堪らないスロープとなり、カリカリの斜面に5cm位新雪が積もったゲレンデをテレマークターンの練習をしながら603mのコブまで滑り降りる。尻別岳はまだ雄姿を見せてくれていたが、羊蹄山はすっかり雲に隠れてしまっていた。
 カラマツ林はボーゲンで横滑りしながら下る。町道ではトレースの中を滑り、赤川橋を過ぎるとストック漕ぎとなる。
送電線跡 P603m 尻別岳 カラマツ林

山行記録冬山3へ   次黒橋・八光平へ   アソビホロケール山へ

 二人の山行記録(遊びの時間含む)
 2007年3月10日(土) 晴れ 往復スキー11.262km 登り2:36 下り55
 7:16福島橋袂→7:29中里線分岐→7:39赤川橋→7:50橋無し引返す→7:59赤川橋→8:25分岐右へ→町道から尾根へ→9:13P603m→9:56送電線跡→10:00P741m→10:12山頂10:51→10:55P741m→11:10P603m→11:33赤川橋→11:46福島橋袂