旭山(183m)

 ポイント
 旭山は旭山都市環境林(以前は円山西町都市環境緑地)内に山頂がある。東側で旭山記念公園と隣接し、南側では藻岩山登山道と繋がっている。

 アクセス
 札幌市中央区界川4丁目:藻岩山麓通(道道89号線)の信号機「界川1」から山側へ入る。
  国土地理院地図  GPSトラックは山の地図帳「2023.12.20」へ  Google Map
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
旭山第一駐車場ルート
 12月20日<2023(R5)年 ツボ足 周遊4.846km 1:57>
 今日は、折角、愛棒のために緩やかな所を選んだが、スクワットし過ぎて膝が痛いという。仕方がなく展望広場まで一緒に登ることにした。第一駐車場から段状テラスを回る緩やかな道を辿って行く。段状テラスからは、三角山から藻岩山の裾にある平和の塔まで見渡せる。JRタワーは良く見えるが、テレビ塔は何処にあるのか見当たらない。
                     ←大
三角山  JRタワー                         平和の塔
 展望広場では、石狩湾をバックに記念写真を写してもらう。石狩湾は海上風車群が林立していた。展望広場を振り向いて、歩道橋を渡り、吊橋へと下って行く。
展望広場 海上風車群 展望広場 吊橋
 吊橋の袂に案内板がある。この看板は緑色で奇麗だが意外と見難い様に感じる。吊橋を渡ると、道標「展望ひろば250mObservatory」「風の丘Windy Hill 215m」「巨木の谷Kyoboku-no-tani Ravine」が立っている。巨木の谷へ下って見ると、令和の里山の看板があった。森の散策路の石垣に上がって谷を見下ろす。
案内図 巨木の谷へ 令和の里山 森の散策路
 石垣の傍には、案内板と道標「風の丘125m Windy Hill」「楓の沢Kaede-no-sawa Ravine 125m」が立っていた。道標「巨木の谷170m Kyoboku-no-tani Ravine」「都市環境林Urban Environment Woodland」「楓の沢Kaede-no-sawa Ravine 200m」が立っている。都市環境林の道に入ると、境界の木立に「旭山都市環境林」の看板が括りつけられていた。
風の丘125mへ 風の丘 都市環境林へ 公園境界
 道はT字路になり、一旦左に行き山頂に上がる。山頂には以前あったベンチが見当たらなくなっていた。山頂からは市街地が僅かに見える程度だった。山頂から、先ほどのT字路を経由して下って行くと板の橋があり、分岐を左に曲がると直ぐに一般道になる。入口は2つあり、それぞれにチエーンのゲートがある。先ほどの分岐に戻って右に曲がると、広い道路に出る。再び、一般道のもう一つの入口まで下って、登り返す。
山頂 市街地が 板の橋 一般道の入口
 振り向くと石狩湾が見えていた。ドローン禁止の看板のある分岐になり、右に入る。方向がかわり尾根筋になると音叉の形をした木がでてくる。道は広場に突き当り、広場を一回りすると、道端に、ドローン禁止の看板がある。そこから西側に遊歩道が延びていた。Uターンする格好で尾根道になると、音叉の形をした木がある。雪に隠れた丸太の階段を登って行くと、藻岩山からの遊歩道に出る。
石狩湾が ドローン禁止 音叉の木 丸太の階段
 分岐には道標「旭山記念公園/藻岩山方面」とベンチがある。分岐からは市街地が辛うじて見える。旭山都市環境林の案内図もあるが、最高地点の表示もなく漠然としている。
ベンチ 市街地が 道標 旭山案内図
 分岐から、再び山頂に登る。山頂から宮の森方向を眺めるが目だったピークが見えない。戻って、旭山記念公園へ向かうと、途中に公園と環境林の境界を示す看板がある。
分岐を振り向く 旭山山頂 宮の森 境界
 森の家に着くと、藻岩山が見えていた。この辺りには道標「藻岩山3.9km」「小林峠/馬の背・藻岩山へ」等が多い。再び、風の丘に行き、今度は柵の付いた木道で楓の沢へと下って行く。
森の家 藻岩山 ポートランドの森 楓の沢へ
 楓の沢から栗木デッキに向かうと、大きな木が見えて来たが、解説板がないと栗木とは気が付かない。今度は、吊橋への道を下って行き、吊橋の手前で最初に下った道を登り、再び、栗木デッキへ戻る。楓の沢にある不思議な石を眺めて、ポートランドの森の斜面を駆け上がる。今度は、森の家の前からミュンヘンの森に入る。ベンチが3つ置かれた丘を越えると、針葉樹の森になり出たところにミュンヘンの森の看板があった。
栗木デッキ 石? ベンチ ミュンヘンの森
 ミュンヘンの森を後にして、道端にある休憩所に立ち寄ると、愛棒から電話がありる。途中で合流して歩道橋を渡っていると、展望広場と藻岩山が見えて来る。
ミュンヘンの森 休憩所 展望広場を 藻岩山を
 近藤は、展望広場の最上段からパノラマ写真を撮す。
                     ←大
三角山  JRタワー                         平和の塔

山行記録冬山2   次滝ノ沢山へ   アソビホロケール山へ

 山行記録
 2023(R5)年12月20日(水)晴れ ツボ足 周遊4.846km 1:57
 9:51第一駐車場→9:57展望広場→10:06吊橋→10:10森の散策路石垣→10:13風の丘→10:18分岐左:→10:20旭山山頂→10:27西町入口周遊10:35→10:38広場一周10:43→10:44西南遊歩道一周11:00→1105旭山山頂→1111森の家→1116風の丘→1123栗木デッキ周遊→1133森の家→1135ミュンヘンの森1137→1146展望広場→11:48第一駐車場