阿寒湖(標高420m 面積13.0ku 最大深度44.8m)
 9月4日 <2016(H28)年 > 国土地理院地図 GPSトラックは山の地図帳「2016.9.4」へ 周辺地図
=風景写真をクリックすると大きなサイズになります=
 「まりもの里桟」を出航して、「橋幸運の森桟橋」に寄港し、滝口を目指す。小島や大島の横をかすめ、細い水路を通り滝口へと進んで行く。
まりもの里桟橋 小島 滝口へ 滝口の中
 滝口への水路は波も無く、紅葉シーズンは奇麗だろうと思いながら景色を見ていると、滝口で旋回しだす。滝口には流れ出る水門がある。この水門は雄阿寒岳に登山った時に通ったところだった。
滝口の中 滝口の中 滝口 滝口の中
 滝口付近の湖畔にはシャクナゲが密生していた。春には、白い花が奇麗だろうと思う。滝口付近には十九列島と呼ばれる岩がある。一路フップシ岳目掛けて引き返す。滝口への水路を出ると、大崎をかすめてチュウルイ島を目指す。船上では、まりもの歌が流れ出し旅情をそそる。
滝口の中 滝口の中 十九列島の一部 フップシ岳?
 チュウルイ島に上陸すると、可愛い看板があり、マリモ展示観察センターの入口になる。館内にはマリモやイトウ、ヤマベの水槽が設置されていた。マリモは光合成で発生した酸素の気泡が見られたが、浮くまでには至っていなかった。
チュウルイ島 入口 マリモ イトウ
 チュウルイ島からは、対岸の白湯山(スキー場)、雌阿寒岳(雲の中)、フップシ岳が見える。
                         ←大
白湯山       雌阿寒岳(雲の中) フップシ岳
 

散歩路もくじ7へ   次阿寒湖畔ボッケ遊歩道へ    北の探歩訪へ

 二人の散歩路記録
 2016年9月4日(日)